指定期間内のアクセス数をカウント・自動集計し、リアルタイムでブログ記事のPV数を一覧表示しています。内容は当月内の記事ごとのPV数を多い順に表示。過去分の年月ごとのPV数合計になります。

- advertisement -

- advertisement -

目次

直近の集計

期間:2025/05/10 ~ 2025/05/10(1日間)1日間/7日間28日間
合計:4 4 記事(平均:1.0 Views/記事)
上位:4 ※上位10件、約100.0%

1. お礼やお詫びのある秋葉原のクレーンゲーム専門店「Help」

1  2021/12/20 閉店したtokkaバザール1号店跡地にクレーンゲーム専門店「Help」というアミューズメント施設が(プレ)オープンしていた。 更新履歴 2021/12/20 - 記事作成2021/12/29 - 店長さんにヘルパーさんのことを聞いてみた2022/8/15 - 「お店の情報」に閉店情報を追記2022/8/16 - 「お店の情報」閉店セールを追記2022/8/17 - 「お店の情報」片付けを追記 目次 クレーンゲーム専門店Help当店のシステムヘルパーさんお店の情報 クレーンゲーム専門店Help 店頭のようす クレーンゲーム専門店「Help」は株式会社トライの「長年夫婦でゲームセンターや古民家風カフェを経営してきた社長が、家族連れ、アニメ好きをターゲットに新店舗オープンするクレーンゲーム専門店」だそう。あのトライさんなんですかね。 システムについて 店頭のシステム案内より 「プレイヤーがヘルパーさんにアドバイスを求める場合、ヘルパーさんがプレイヤーに対し上限金額を保証します。」 ・・まず、いきなりわからない。 取れればヘルパーさんにお礼をして下さい(例:ジュースを奢る 等)取れなければヘルパーさんはプレイヤーにお詫びをする(例:コーヒーを奢る 等)取れなかった場合、店側はヘルパーさんにお礼としてジュース又は景品を差し上げます。(風営法上、プレイヤーに100%出しは出来ません) ビジネスモデル特許出願中、とのこと もしかしたらクレーンゲームの業界としてはごくあたり前のことを言っているのかもしれないが・・難解だ。 ヘルパーさん ジュースやコーヒーを奢るのに便利そうな自動販売機が店内に配備 おそらく店名にも使われている「ヘルパーさん」の存在がいちばんのウリであり、謎ではないだろうか。 まず、話をややこしくしているように思えるヘルパーさんは誰なのだろう?はじめ、お店のスタッフさんを思い浮かべたのだが、店「側」はヘルパーさんにお礼をあげるとあるので違うようにもかんじた。 繰り返し「プレイヤーに100%出しはできない」とある一方で、ヘルパーさんには景品を差し上げる、とあるのでヘルパーさん(例えば知人やスタッフさん)を経由することで風営法を免れるということなのだろうか。 理解が足りず申し訳なく思うが、このあたりが理由や背景を知らないひとには伝わりづらいように感じた。(風営法の規制で、遊戯の結果に応じて賞品を提供してはならない。が、一定の金額を超えないものであれば取締りの対象とはされないらしい) ※2021/12/29追記 カフェユーロ店頭でよくみた顔の社長さんが呼びこみをしていたのでシステムを聞いてみた。 これってどういうシステムですか?ヘルパーさんとは誰なのでしょう? 「誰でもいいんだよ、友だちでもなんでも」 ああ、なるほど。ダメでも(取れなくても)ヘルパーさんは景品もらえるから、ヘルパーさんを経由するなりしてプレイヤーは景品(もしくはジュース)をもらえると。 「そうそう」 お店がプレイヤーに直接景品はマズいから。 「そうそう」 ぼっちや、知らないひとにヘルパー頼む難易度の高さに震えるコミュ障にはなかなかたいへんそうなシステムだが、新方式クレーンゲーム店・0で帰さぬ店Helpのシステムはこんなかんじのようだ。 ところであそこのカフェ店頭にいつもいらっしゃいましたよね。 「うん、そうそう」 秋葉原「CAFE EURO(カフェユーロ)」諸事情で一度案内していた閉店取り消し→売却先が決まり9/29閉店秋葉原「CAFE EURO(カフェユーロ)」1/31閉店とされていたが、次開店予定のケバブ&トルコ利料理店主に突然キャンセルされたため閉店予定を取り消しとされていたが、この度、売却先が決まったため9/29閉店となるもよう なるほど、あのかたが社長さんでしたか。相変わらず、自らが店頭に立つ姿には頭が下がります。とりあえず、いろいろと謎が解けた。 お店の情報 場所は元tokkaバザール1号店 「お礼」や「お詫び」のシステムがあるお店ははじめてなので戸惑うこともあるかもしれないが、ほかでは体験できないようなおもしろさがきっとここにはあるのだとおもう。・・たぶん 住所:〒101-0021 東京都千代田区外神田3-8-17時間:平日14:00〜20:00、土曜日11:00〜20:00、日曜祝日11:00〜19:00、月曜定休日電話: ※2022/8/15追記 その後、8/15閉店。営業は右肩上がりに上昇中だったが残念、現在は近隣の場所に出店すべく物件を探しているとのこと。 また、PCBショップトライ(基板屋)は松戸本社にて営業を継続とある。 取れなくても上限でGET!新方式クレーンゲーム店というのぼりがあり、はじめは難解だったシステムがかなりわかりやすくなっていた。 よく社長が中央通りで呼び込みしてるところを見かけていたのだが、少なくてもここのお店は閉店のようだ。 クレーンゲーム専門店 Help(@helpAkiba) 確認してみたら、公式アカウントでは「一時閉店のお知らせ」とアナウンスされていた。 ※2022/8/16追記 書き殴られた文字で「閉店セール」 よく見ると閉店が8月15日から16日に書き換えられている。閉店セールって・・どういうことだってばよ ※2022/8/17追記 17日早朝、社長立会いのもと店舗の片付けが行われており、店内のクレーンゲーム筐体がトラックへ運ばれていた。 中を確認するとクレーンゲームに「在庫一掃簡単設定!(新景品は除く)」というようなことが書かれてあった。 クレーンゲームがなくなったようなので、これで本当に閉店になったと思う。 繰り返しになるが、「営業は右肩上がりに上昇」「近隣の場所に出店すべく物件を探している」とのことなので、また近いうち秋葉原に戻ってくるのかもしれない。
..SNSシェア数取得中

2. 三菱UFJ銀行・秋葉原支店が店舗統合のため、10月21日が最終営業日に(秋葉原駅前支店は11月4日が最終営業日)

1  2022/07/11 秋葉原の北側、銀座線・末広町駅を出てすぐの三菱UFJ銀行 秋葉原支店が、店舗統合のため10月21日(金)最終営業日となる。また、秋葉原にあるもうひとつの支店・秋葉原駅前支店も11月4日(金)が最終営業日になるようで、秋葉原にあるふたつの支店は神田駅前支店に統合されることになる。 更新履歴 2022/7/11 - 記事作成 目次 店舗統合の案内今後の影響について店舗統合に思うこと支店情報 店舗統合の案内 末広町駅近くにある秋葉原支店で配布されていた案内より 「2022年10月24日(月)当店は店舗統合いたします。」 秋葉原支店は、2022年10月24日(月)より、神田駅前支店と統合し、神田駅前支店と同一店舗で営業いたします。 最終営業日:2022年10月21日(金) また、昭和通りを渡った先にある秋葉原駅前支店も11月7日(月)に統合されるようで、秋葉原にあるふたつの支店はすべて神田駅前支店に統合されるもよう。 秋葉原支店(末広町)2022年10月21日(金)最終営業日2022年10月24日(月)神田駅前支店と統合秋葉原駅前支店(昭和通り)2022年11月04日(金)最終営業日2022年11月07日(月)神田駅前支店と統合 ただ、両支店の案内には「跡地もしくは近隣にATMコーナーを設置予定」とあるため、現金の引き出しのみで利用されていたかたに関しては、もしかしたらそれほど影響はないのかもしれない。 今後の影響について 個人的なことだが自分の持つ口座はすべて秋葉原支店であるため、今後どうなるのか気になるところなのだが、 店舗統合に伴う店番・店名・口座番号の変更はございません。通帳・カードもそのままご利用いただけます。 とのこと。商売をされている方たちにとっては困るところがあるかもしれないが通常利用では特に変化はないように書かれてある。 なお、神田駅前支店の場所はJR神田駅の目の前になるため、(電気街口からの距離的には末広町までと大して変わらないかもしれないが)靖国通りを超えるということを考えるとなかなかの大冒険に感じるかもしれない。 店舗統合に思うこと 最近はインターネットバンキングでほとんどの取引を済ませてしまうため、銀行自体利用する機会はほとんどなくなってしまったし、現金が必要となってもコンビニやATMで引き出すことのほうが圧倒的に多くなったように思う。 むかしは末広町の銀行まで行って取引を行ったりもしたのだが、利用する機会はだいぶ少なくなっていた。 ATMはすぐ思いつくところだと秋葉原UDXの一階にあり、現金を引き出すときはそこを利用するのだが、ATMですら利用される機会が減ってゆけば、今後は徐々になくなっていくのかもしれない。 支店情報 〇三菱UFJ銀行 秋葉原支店(末広町駅付近の支店)支店コード:626 住所:〒101-0021 東京都千代田区外神田3-16-8電話:03-3258-3011時間:平日(月曜~金曜)9:00~15:00 〇三菱UFJ銀行 秋葉原駅前支店(昭和通り沿いの支店)支店コード:666 住所:〒101-0027 東京都千代田区神田平河町3-1電話:03-3861-7341時間:平日(月曜~金曜)9:00~15:00 〇三菱UFJ銀行 神田駅前支店(新営業場所)支店コード:010 住所:〒101-0045 東京都千代田区神田鍛冶町3-6-3電話:03-3256-5111時間:平日(月曜~金曜)9:00~15:00 関連リンク: あきはばら 秋葉原支店 Akihabara Branch - MUFG三菱UFJ銀行あきはばらえきまえ 秋葉原駅前支店 Akihabara-Ekimae Branch - MUFG三菱UFJ銀行
..SNSシェア数取得中

3. 秋葉原UDX Illumination(イルミネーション)2022 点灯式、今年のテーマは「WISH UPON A STAR(星に願いを)」

1  2022/11/05 冬の秋葉原を彩るクリスマスイルミネーションの点灯式がUDXにて開催。今年のテーマは「WISH UPON A STAR(星に願いを)」となり、秋葉原にあるピアノ教室「otto」協力によるクリスマスピアノステージなどが開催された。 目次 概要 点灯式のようす otto Special Piano Live 施設情報 概要 秋葉原UDXにて毎年開催されるクリスマスイルミネーション UDXイルミネーション 主にUDX一階のアキバ広場からサボニウス広場までの通路に装飾されるクリスマスイルミネーション。 サボニウス広場のアーチ。サボニウスとはフィンランド人考案の風車のことで、一階にあるその風車が目印の広場。 反対側のアキバ広場まで期間中はイルミネーションで彩られる。 アキバ広場のツリー(全長6.3m)今年のテーマは「WISH UPON A STAR(星に願いを)」 点灯式 以下、会場の案内より 開催日時:2022年11月5日(土)17:00~20:00開催場所:秋葉原UDX アキバ広場 UDX近隣の電子ピアノ専門店「otto秋葉原」協力によるクリスマスソングライブ!クリスマスソングや冬にちなんだ曲で点灯式の雰囲気を盛り上げます。 otto otto(読み:オット)は秋葉原SEEKBASE施設内にある日本でも数店しかない珍しい電子ピアノ専門店。 電子ピアノ専門店のほか、ピアノ教室 otto 秋葉原もされており、プロの現役ピアニストからピアノを習うことができる。 点灯式のようす 点灯式と、それまでのようす 点灯式会場の広場、電子ピアノが設置されている。 ピアノライブのリハーサルなど UDX一階の水盤。今年のテーマ「WISH UPON A STAR」 広場に集うたくさんの方たち どこかの美人アナウンサー・ナレーターのかたかと思ったらUDXの方で、今日のイベントが初司会となるようなことを言われていた。 UDXさんのカウントダウンでイルミネーションが一斉に点灯 灯されたイルミネーションの輝き ピアノライブがはじまる。 otto Special Piano Live ottoに所属、関係する4人のピアノアーティスト菊地 沙織さん、降旗真理子さん、東坂 萌里さん、北村 真紀子さんによるピアノ演奏 以下、演奏の一部動画とフォトレポート 北村 真紀子さん 点灯式前の演奏 演奏曲:星に願いを、ほか 菊地 沙織さん イルミネーションが点灯したあと。背後に灯りが 電子ピアノ「ド・レ・ミ」の音感クイズ。 DJの方やotto店長さんの紹介など 観に来てくれた生徒さんが誕生日だったようで「Happy Birthday to You」を演奏 演奏曲:クリスマス・イブ、Happy Birthday to You、ほか 降旗真理子さん 演奏曲:言葉にできない、ほか 東坂 萌里さん 最後の演奏者 演奏曲:戦場のメリークリスマス、ほか そのほか イルミネーション点灯式そのほか ウルビアマン 秋葉原店。フルーティなビールで飲みやすい。 キッチンカー イルミネーションが点灯したアキバ田代通り側のUDX 点灯式イベント最後のご挨拶 秋葉原でUDXのイルミネーションを眺める機会があれば、ぜひこの皆さんのことを思い出してみてください。 お疲れさまでした。 施設情報 場所は秋葉原UDX一階のアキバ田代通り沿い、線路側歩道 イルミネーションの期間は2022年11月5日(土)~2022年12月25日(日)、点灯時間は16:30~23:00 点灯式の情報は以下 住所:〒101-0021 東京都千代田区外神田4-14-1(Google Map) 場所:秋葉原UDX アキバ広場 時間:2022年11月5日(土)17:00~20:00 関連記事: 秋葉原UDX広場「ホロライブ」オリジナルクリスマスツリーが登場 - 去年のクリスマスツリー 関連リンク: “冬の風物詩”秋葉原の街を彩る『UDX Illumination 2022』が11月5日~12月25日開催 otto OFFICIAL WEB - 電子ピアノ鍵盤専門店/ピアノ教室 otto OFFICIAL WEB 秋葉原UDX AKIBA_ICHI(アキバ・イチ) - UDXさんのTwitterアカウント 鍵盤専門店 / ピアノ教室「otto」芸術とは最も美しい嘘。 - ottoさんのTwitterアカウント
..SNSシェア数取得中

4. 「ぼっち・ざ・ろっく!」結束バンドフルアルバム 「結束バンド」発売、秋葉原のようす

1  2022/12/28 TVアニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」劇中の結束バンドによるフルアルバム「結束バンド」が秋葉原各店で27日に発売前日販売。以下、秋葉原のようす 更新履歴 2022/12/27 - 記事作成 2022/12/28 - 発売日の状況を「秋葉原のようす」に追記 目次 結束バンド 収録内容 秋葉原のようす その他 結束バンド 結束バンド(読み:けっそくばんど)は、TVアニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」劇中バンド・結束バンドがリリースするフルアルバムのタイトル名。 「ぼっち・ざ・ろっく!」は、極度の人見知りで陰キャ・後藤ひとりが伊地知虹夏、山田リョウ、喜多郁代の3人と下北沢で結束バンドという名前のバンドを結成。 ライブハウスを舞台にしたきらら作品。 収録内容 タイトル:結束バンド(期間生産限定盤 CD+Blu-ray) 収録曲:全14曲 01.青春コンプレックス02.ひとりぼっち東京03.Distortion‼04.ひみつ基地05.ギターと孤独と蒼い惑星06.ラブソングが歌えない07.あのバンド08.カラカラ09.小さな海10.なにが悪い11.忘れてやらない12.星座になれたら13.フラッシュバッカー14.転がる岩、君に朝が降る 秋葉原のようす 発売日前日・フラゲ日の秋葉原のようすを簡単に。 アニメイト秋葉原1号館 店舗特典:正方形缶バッジ 夕方、棚3箇所くらいで見かけたけど、閉店間際レジに並んでいる間になくなっていて見かけず。 ソフマップ アミューズメント館 店舗特典:ジャケット布ポスター 昼間見かけた店内の場所で夜見かけず。 メロンブックス秋葉原店 店舗特典:ステッカー 昼間見かけた場所で夜見かけず。 AKIHABARAゲーマーズ本店 店舗特典:マイクロファイバーコースター 夜、自分が見たときはあったっぽいけど「メーカー特典のラバーリストバンドは終了しました」のPOPあり あみあみ 秋葉原ラジオ会館店 店舗特典:アクリルバッジ 閉店間際、まだあったっぽい タワーレコード秋葉原店 店舗特典:ポストカード 閉店間際、まだあったっぽいけど同じ建物のヨドバシAkiba映像フロアでは見かけず ※上記店舗状況は、昼間見かけた場所で夜に再度確認したところ見かけなかったということであって実際の在庫状況と異なる可能性あり ※2022/12/28=発売日当日追記 秋葉原各店のようす ・タワーレコード なし・ヨドバシ 見かけず・あみあみ 見かけず・ゲーマーズ なし・ソフマップ なし・メロンブックス 見かけず・アニメイト なし ※「なし」は店舗が明確に明記、「見かけず」は店舗の案内等はないが見かけなかったという意味 Blu-rayはソフマップやアニメイトでまだ見かけたけれど時間の問題っぽかった。 CDは見た限り、秋葉原全滅する(した)勢いっぽい。 ・・ぼっちちゃん覇権アニメだわ その他 ちなみにAmazon.co.jp限定   【Amazon.co.jp限定】結束バンド(メーカー特典:「ラバーリストバンド」付)(オリジナル特典:「メガジャケ」付)(期間生産限定盤) Amazon検索 楽天検索 DMM検索 「再入荷見込みが立っていないため、現在ご注文を承っておりません。」   結束バンド(期間生産限定盤) Amazon検索 楽天検索 DMM検索 結束バンド(期間生産限定盤)   ぼっち・ざ・ろっく! 1(完全生産限定版) [Blu-ray] Amazon検索 楽天検索 DMM検索 ぼっち・ざ・ろっく! 1(完全生産限定版) [Blu-ray] アニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」/ アルバム『結束バンド』 12月28日発売決定! 関連記事: TVアニメ放送中「ぼっち・ざ・ろっく!」原作コミックス5巻発売、完売が相次いだ秋葉原のようす 関連記事: MUSIC | TVアニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」公式サイト
..SNSシェア数取得中

▲目次へ移動

当月の集計

期間:2024/07/01 ~ 2024/07/31
合計:36,336 521 記事(平均:69.7 Views/記事)
上位:6,798 ※上位10件、約18.7%

1. JR秋葉原駅構内「Tokyo Food Bar」「東京じゃんがら」「QBHOUSE」などが閉店へ。跡地にエキナカ商業施設「エキュート秋葉原」が2025年春に開業

1,216  2024/04/18 JR秋葉原駅構内にエキナカ商業施設「エキュート秋葉原」が2025年春開業。これに伴い駅構内一階・中央コンコース付近にある「Tokyo Food Bar」などが5月に閉店する。 エキュート秋葉原 JR秋葉原駅構内・電気街口の改札~中央改口の改札の間にある飲食ゾーン「Tokyo Food Bar」などが「エキュート秋葉原」の開業に伴い閉店 「エキュート秋葉原」は2025年春に開業する予定。 ecute/エキュートの「E」はeki(駅)、「C」はcenter(まん中)、「U」はuniversal(あらゆる人々)、「T」はtogether(集う)、「E」はenjoy(楽 しむ)だそうで、5つの単語を組み合わせた造語でエキナカの商業施設。 エキュート秋葉原は16番目の「エキュート」ブランドとして、秋葉原のランドマークとなるエキナカ空間を目指す。想定店舗数は約20店舗を予定 閉店する店舗 エキュート秋葉原の開業に伴い、現在駅中にある店舗が軒並み閉店することとなる。 「Tokyo Food Bar 秋葉原店」山手線・京浜東北線ホームの間にあるフードコート 「このたび、当店は2024年5月6日(月祝)をもちまして閉店することとなりました。」「これまで永きにわたりご愛顧いただき誠にありがとうございました。」 フードコート内には「スパイスファクトリー」「親父の製麺所」「そばいち」「Cafe Wheel Bar」などがあるが、親父の製麺所は3月31日、すでに閉店している。 1・2番線ホームから降りたところにある「東京じゃんがら 秋葉原店」 「当店は2024年5月6日(月祝)をもちまして閉店することとなりました。これまで永きにわたりご愛顧いただき誠にありがとうございました」 3・4番線ホームから降りたところにある「QBHOUSE」ヘアカット専門店 「当店は、2024年5月7日(火)の営業をもちまして閉店することとなりました。」「長い間ご愛顧いただき誠にありがとうございまた。」 JR秋葉原駅構内にエキュート秋葉原、2025年春開業。ここから見えるお店はすべて閉店・東京じゃんがら 5/6閉店・Tokyo Food Bar 5/6閉店・QB HOUSE 5/7閉店 pic.twitter.com/NhfSQIndb9— ツルミロボ (@kaztsu) April 18, 2024 ここから見えるお店はすべて閉店(動画) 以下は改札外のお店になるが、閉店日が同じ日付のため関係ありそう。もしかしたら改札内とつながったりするのかも JR秋葉原駅・電気街口(UDX側)改札外にある回転寿司「うず潮」 「2024年5月6日(月)の営業をもちまして閉店させていただきます」「長きにわたりご愛顧いただきましたことを従業員一同心より感謝申し上げます」 JR秋葉原駅・電気街口(UDX側)改札外にある「BECK’S COFFEE SHOP 秋葉原電気街口店」 「誠に勝手ながら、2024年5月6日(月)をもって駅改良工事のため閉店いたします。」 秋葉原駅1階中央コンコース工事・仮囲い設置のお知らせ 期間:2024年5月13日(月)終電~2025年3月31日(月)始発 この閉店とエキュート秋葉原についてSNSでの反応 えー駅ナカのじゃんがらにはかなりお世話になってたので残念。総武線に乗り換えする前にご飯食べるのにちょうど良かったのになぁ 駅構内のじゃんがらが...フードコートの喫煙所が... 待ち合わせでコーヒー飲みながらのんびりタバコ吸えてたのになぁ Food Bar消えるとJR四国の讃岐うどん食えんくなるぞ!!!! 東京じゃんがらもなくなっちゃうのだな…残念なのだ… じゃんがらも閉店なのー 電気街まで行かずに気軽に入れるからよかったのにー ここのQBハウスは学生の頃からお世話になりました(涙 ここのQB HOUSE、Suica使えて便利だった 個人的には駅中で食事することはあまりなかったけれど、みんな結構利用されていたようだ。 $(function(){ $("#ads").load("/ads/vending.html"); }); 関連記事: JR秋葉原駅・電気街口(UDX側)「ベックスコーヒーショップ(BECK'S COFFEE SHOP)秋葉原電気街口店」が5月6日閉店へ 関連リンク: JR秋葉原駅に新たなエキナカ空間 2025年春「エキュート秋葉原」誕生(PDF)
..SNSシェア数取得中

2. アイドルマスターミリオンライブ!×野郎ラーメン「四条最強!ミリオンライブ!野郎ラーメン 〜子豚ちゃんいらっしゃい♪〜」

1,190  2024/07/12 野郎ラーメン秋葉原総本店がアイドルマスターミリオンライブ!とコラボレーション。「四条最強!ミリオンライブ野郎ラーメン〜子豚ちゃんいらっしゃい♪〜」を7月13日(土)より開催する。 店外ラッピングのようす コラボレーションは7月13日(土)より。前夜の店内外の様子 7月13日(土)よりアイドルマスターミリオンライブ!とコラボレーションということで、前日いつもは22時過ぎまでやっている営業を(少なくても)19時ごろにはすでに終え、明日の準備をはじめていた。 お店入り口ののれん のぼり「たのもう!」「子豚ちゃんいらっしゃい!」 四条最強!ミリオンライブ!野郎ラーメン7月13日(土)~8月31日(土)までの約ひと月半。だいたい二週間ごとに配布するノベルティが変わるもよう。 四条最強!野郎ラーメン 1,900円也 天空の子豚ちゃん野郎 1,500円 この「豚野郎」!!提灯と一緒にのれんを眺めるとより一層ののしりを感じる(ような気がする) 雨が降る中行われた貼り替えのようす。周りでは呼びこみのおんなのこが傘をさしながら眺めていた。 野郎ラーメン、正面から コラボレーションをすると行列ができる野郎ラーメン。どのくらいならぶのだろう 貼り換え完了。コンビニ・ローソン前から 貼り換え完了。ベルサール秋葉原の裏側から コラボ初日 初日のようす 早朝8時頃、お店の前を通ったけれど既に3名ほどオープン待機されていた。 調べてみると野郎ラーメンは午前11時に開店なのでここで三時間以上ならぶことになる。ひえー ラッピングの写真を撮りたいと伝えると、わざわざ待機していた場所をどいてくれてとてもいい人たちだった。 ミリオンライブコラボの野郎ラーメン正面 電線があり、なかなか難しい。広角レンズで電線の前から撮るのがいいかも 早朝の秋葉原 開店時間11時のようす。ざっくり100人ほどの行列。たくさんのプロデューサーさんたち 最後尾札も出ていたミリオンライブコラボレーション。待機列はお店の前からはじまり、長くなるとベルサール秋葉原の裏側の道路沿いにできるもよう。 おそらくピークは初日と思われるため、三連休以降はそこそこ落ち着きそうな印象だ。 THE IDOLM@STER MILLION LIVE!「7Days A Week!!」 2024/07/31 ¥1,980Amazonで探す楽天で探すDMMで探す THE IDOLM@STER MILLION LIVE!「7Days A Week!!」 店舗情報 野郎ラーメン秋葉原総本店 場所はまんだらけコンプレックスのある交差点付近。JR秋葉原駅・電気街口から約5分ほど 住所:〒101-0021 東京都千代田区外神田3-2-11(Google Map) 電話:03-5296-8690 時間:11:00~22:30 関連記事: アトレ秋葉原「アイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズ!」7周年記念コラボレーション 野郎ラーメン秋葉原総本店×「青春ブタ野郎はおでかけシスターの夢を見ない」コラボレーション ブルーアーカイブ2周年記念、野郎ラーメンとコラボレーション「柴関野郎ラーメン秋葉原総本店」 Vtuber「あおぎり高校」 と野郎ラーメン秋葉原総本店がコラボレーション。コラボメニューや初日行列のようす 関連リンク: 【ミリオン】【7/13(土)より開催】野郎ラーメンとのコラボ「四条最強!ミリオンライブ野郎ラーメン〜子豚ちゃんいらっしゃい♪〜」グッズ詳細公開!🍜🐷
..SNSシェア数取得中

3. 秋葉原のエロゲ店「げっちゅ屋 あきば店」が8月31日閉店へ

752  2024/07/17 秋葉原のエロゲ店(美少女ゲーム、アニメ、コミックス、キャラクターグッズ、抱き枕、フィギュア、同人など)「げっちゅ屋 あきば店」が8月31日閉店へ。 げっちゅ屋 あきば店 閉店 公式サイト「Getchu.com」より 「誠に勝手ながら2024年8月31日(土)をもって、「げっちゅ屋 あきば店」を閉店させていただくこととなりました。」 「秋葉原の地で約20年という長年にわたるご愛顧に心より感謝申し上げますとともに、このようなご案内を差し上げることとなりましたことを深くお詫び申し上げます。」とコメントされている。 何年か前までは月末金曜エロゲの日で朝から行列を見かけていたが、いつの間にか見かけなくなってしまった。(ただ単に自分が見かけなくなっただけかもしれないけれど) いまはDLsiteとかのダウンロード販売サイト、あとは通販なんだろうか・・ それとも建物がだいぶ古いので、建て替えなどが理由なのかもしれない。 なお、秋葉原の実店舗はなくなるが、ECサイト「Getchu.com」は引き続き利用できるとのこと げっちゅ屋 げっちゅ!! - 巨大商業都市アキバを舞台にしたアドベンチャー&お店経営SLG 2002/12/20 ¥8,580Amazonで探す楽天で探すDMMで探す げっちゅ屋 げっちゅ!! $(function(){$("#ads").load("/ads/vending.html");}); 関連リンク: 「げっちゅ屋 あきば店」閉店のお知らせ
..SNSシェア数取得中

4. 秋葉原ラジオ会館、リニューアル記念セレモニーや屋上開放のようす、イベント情報など

746  2022/07/10 秋葉原のラジオ会館が老朽化のため建て直されてから毎年恒例で行われているリニューアル記念のセレモニー、屋上の開放などイベントのようす。また、今年のイベント内容のまとめなど 更新履歴 2022/7/10 - 記事作成 目次 ラジオ会館リニューアル今年のセレモニーイベント過去のセレモニーイベントラジオ会館の情報 ラジオ会館リニューアル 秋葉原ラジオ会館はリニューアル後、毎年記念セレモニーを開催している。 ラジオ会館のリニューアルについて簡単に説明すると、旧ラジオ会館は2011年に老朽化・建て直しのため閉館。その後、ビルは取り壊され、あたらしいラジオ会館が2014年に竣工。7月20日にリニューアルオープンした。 2011年 東日本大震災発生。旧ラジオ会館の階段、壁にはひび 地震以前から取り壊しは決まっていたようだが、東日本大震災直後のラジオ会館は壁にひびが入っていたりして、建物としてはもう限界であった。 3.11に振り返る「東日本大震災」秋葉原のようす東日本大震災は2011年3月11日に発生した大地震で、その影響は遠く離れた秋葉原でもありました。そのときの秋葉原のようすを、当日と翌日を中心にまとめてみようと思います。 このどこかうす暗く、あやしい雰囲気の階段は旧ラジオ会館独特のものであり、あたらしいラジオ会館では感じることはできない。 旧ラジオ会館。取り壊し前にはシュタインズ・ゲートとのコラボレーションで人工衛星のようなもの(タイムマシン)が墜落したりしていた。 これが“運命石の扉”の選択、秋葉原ラジオ会館に人工衛星が墜落。あれから十年2011年、秋葉原ラジオ会館に突如出現した人工衛星。これはゲームソフト「シュタインズ・ゲート(STEINS;GATE)」の作中でラジオ会館に墜落・衝突したタイムマシンを実際のラジオ会館を使い再現したものとなり、大きな反響 […] 2012年 そんな旧ラジオ会館は閉館した翌年の2012年にネオン看板も撤去され、二年以上かけて新しいビルの建築がはじまった。 その間、ラジオ会館の店舗は複数ビルに移転し、その間営業を続けていたお店もあったのだが、おおくの店がこの建て替えにより姿を消していった。 「世界の ラジオ会館 秋葉原」ネオン看板撤去の様子JR秋葉原駅 電気街口を出てすぐにある秋葉原の象徴ともいえるラジオ会館のネオン看板が7日深夜撤去された。ラジオ会館は築50年近くが経過していることで老朽化が進み去年の夏に閉館、新しいビルへと建て替え・取り壊し中だった。以 […] ネオン看板が撤去されたあとは、新館起工祈念の儀として白石奉納が行われている。 「新しいラジオ会館、こんにちはアキハバラへようこそ」この奉納された白石がラジオ会館のどこかで眠っているはず。 新館起工祈念の儀・巫女さん(神谷えりなさん) お願いしておっぱいの谷間をつくってもらったりするような、けしからんやつがいるみたいですよ。 2014年 リニューアルオープンへ 取り壊されてから二年後、2014年7月20日ラジオ会館はリニューアルオープン。 グランドオープン記念で販売される商品が目的だろうか、徹夜組のひとたちもおり、彼らがならぶ行列の前でテープカットのセレモニーは行われ、ここにあたらしいラジオ会館の歴史がはじまった。 徹夜組もあり、オープン一時間前には約400人がならびビルを一周する勢いであった。 2015年 1周年記念セレモニーイベント開催 あたらしいラジオ会館ではリニューアルオープンの翌年から、毎年恒例で屋上のセレモニーが開催されるようになる。(コロナ禍では中止) 普段ラジオ会館の方たちはここで朝礼やラジオ体操をするようなことをおっしゃっていた。 秋葉原を一望できるこの開放はなかなか体験することが出来ないため、機会があれば積極的に参加してみるといいだろう。 ラジオ会館の方たちと自宅警備員の方たち。バイオリニストのかたの演奏などがあった。 今年のセレモニーイベント 2022年 ラジオ会館入り口の案内より 8周年記念は、アイドルマスター ミリオンライブ シアターデイズ × ラジオ会館 秋葉原ラジオ会館 Celebration of 8th Anniversary 普段入ることが出来ない屋上で、秋葉原の絶景を楽しみながら、秋葉原ラジオ会館リニューアル8周年をアイドルマスター ミリオンライブ!のキャストとみんなでお祝いするセレモニーを開催!! 以下、公式サイトより 「アイドルマスター ミリオンライブ!」からゲスト参加 日時:7月16日(土)【開場時間】11:30【開催時間】12:00~12:50場所:秋葉原ラジオ会館屋上 ※雨天10F イベントスペースに変更の可能性有参加:豊川風花役 末柄里恵、IPプロデューサー 狭間和歌子 過去のセレモニーイベント 2017年 2017年7月16日(日)、リニューアル3周年セレモニー。声優トークショー、コスプレ撮影会など 植物の種が入った風船を来場者に手渡し、一斉に上空へ飛ばすというイベント。屋上のため、日を遮るものはないためかなり暑さを感じるのだが、屋上へあがるとつめたいジュースが配られる。 ラジオ会館のお偉いさんなど関係者からごあいさつがあった後、MCナレーションによる屋上から眺める秋葉原の説明=屋上空中散歩。その後、各イベントという流れ 声優・立花理香さん(@RiccaTachibana)とてもきれいな方で、MC・司会進行をされていた。清楚な衣装もとてもよい。彼女たち目当てでセレモニーに参加された方が多かったように思う 歌手/声優・桃井はるこさん(@momoiktkr)ゲストとして声優トークショーやミニライブ。 わたしたちは、もしかしたらちっぽけな存在なのかもしれない。だけど、この街で売ってるネジのような部品がわたしは大好き。ひとつひとつがきっと誰かにとってなくてはならない存在なのだ。 秋葉原の街や集まったファンの方に対し、こんな感じのことを語られライブを盛り上げていた。 ほかのアイドルの方たちのライブのようす 9階ビリビリAKIBAイベントスペースにてコスプレイヤー撮影会。ゲームアプリ「真空管ドールズ」スペシャルイベント えなこさん(@enako_cos)、火将ロシエルさん(@kasyou3roshieru)、山吹りょうさん(@ry01204)など すごい(何が)素晴らしすぎてガン見してしまった 眼鏡のキャラクターのコスプレだったようで、眼鏡を外してステージに立つことを作者の方に断りを入れたと説明。キャラクターに対するリスペクトのようなものを感じる。 2018年 2018年7月15日(日)、リニューアル4周年セレモニー。無料講座ロボットプラモデル製作会など 恒例となっている風船飛ばし。 声優をされている新井良平さん、白川周作さん、粕谷雄太さん、山口キヨヒロさん MCナレーションによる屋上空中散歩など 空高く飛んで行くたくさんの風船たち プラモデルから工具まで用意されているので手ぶらで参加できる製作会イベント。室内で涼しく、女性の姿も見られ、各回定員70名 2019年 2019年7月15日(月)、リニューアル5周年セレモニー。着ぐるみ青羽美咲登場など 着ぐるみ青羽美咲と風船飛ばし。植物の種入りの風船飛ばしは毎年恒例となっているようだ。 ひとりでは段差を降りられない美咲ちゃん(着ぐるみ)「青羽美咲」(あおば みさき)は「アイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズ」の登場人物 MCナレーションを務める古記事の方たち。うた上手 ラジオ会館を警備する警備員さんによる護身術の実演。暴漢があらわれた想定で投げ飛ばすというもの。こういった頼もしい方たちにラジオ会館は守られているというパフォーマンスだ。この実演も毎年恒例になっている。 ラジオ会館の情報 JR秋葉原駅、電気街口よりすぐ イベント開催は海の日の時期になるため、とても暑い。そのため熱中症対策などを万全にし、気をつけて参加していただきたい。 住所:〒101-0021 東京都千代田区外神田1-15-16(Google Map)電話:03-3251-3711時間:10:00~20:00 関連記事: 3.11に振り返る「東日本大震災」秋葉原のようすこれが“運命石の扉”の選択、秋葉原ラジオ会館に人工衛星が墜落「世界の ラジオ会館 秋葉原」ネオン看板撤去の様子 関連リンク: 秋葉原ラジオ会館アイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズ(ミリシタ) | バンダイナムコエンターテインメント公式サイト
..SNSシェア数取得中

5. 秋葉原の宗教勧誘/エウリアン(高額絵画販売)/偽僧侶/募金詐欺など。話しかけてくる不審者にご注意

727  2021/11/07 コミケやゴールデンウィークなどで上京し、はじめて秋葉原に来られる方、東京都内・秋葉原では関わってはいけないひとたちがたくさんいます。この記事ではどんなひとたちが過去にいたのか、いま現在もどういったひとたちに気をつけなければならないのかを説明したいと思います。 目次 宗教勧誘 高額絵画販売エウリアン 金色のお札を見せお布施をせびる偽僧侶 よくわからない募金や詐欺 そのほか さいごに はじめに まずはじめに、秋葉原で話しかけてくるひとたちには最大限警戒しましょう。長い年月を秋葉原で過ごしていますが彼らに耳を貸し時間を割いてプラスになったことは一度もありません。 商店街で八百屋が威勢よく「安くしておくよ奥さん」的なあたたかなものではないことだけは確かで、まず十中八九何かしらの勧誘です。 彼らに対し優しさはいりません。 以下は秋葉原で過去みかけた事例をあげ解説していきますが共通することは「話しかけてくるやつにろくなやつはいない」です。 相手の表面を見るのではなく、後ろにある企みが何かを感じ取りましょう。その企みの多くは相手にとってのプラス、自分にとってのマイナスです。 それではいってみましょう。 宗教勧誘 興味のありそうな内容で話しかけてきて、タイミングを見計らって宗教の勧誘をしてきます。 ちょうどポケモンGOが流行っていたころの話ですが、中央通りを歩いていると女性が「ポケモンGOご存じですか?やり方教えてください」などと言い話しかけてきます。 何がわからないのか気持ち鼻息を荒くして話を聞いてみると、「ここでは落ち着いて話せないので別の場所に・・」という感じで誘導してきます。 これは・・なんていうか、ついて行ってはダメなやつだ。 急いでないけどもの凄く急いでいることをお伝えすると、ではこれだけでもと手渡されたのがこの新聞(電話番号入り) 出会いの免疫のないオタクへ容赦のない、おんなのこから「おしえてください」のお願いとお誘い。 宗教勧誘なのにこの世に神はいないのかと思わずにはいられない非人道的な勧誘。 この新聞をもって話しかけてくるのが特徴です。 秋葉原で行われるイベントなどひとが集まる場所に出没し、「今期アニメ何みてるんですか」「〇〇知ってますか?教えてください」などと声をかけてきて、しばらく会話したのちに「どこかでゆっくり話したい」「またお話ししたいので連絡先を知りたい」などと告げてきます。 最近では台風やコロナ禍でひとがすくないときにも見かけます。 シャッターが閉まるような台風のとき駅前で声をかけられたのには驚かされました。 コロナ禍の秋葉原中央通り。自粛でひとが減った秋葉原に相変わらず現れます。 歩行者天国で勧誘。いかにもなひとたちに声をかけていた。 すこし調べると宗教団体の名前や過去の出来事が出てきます。 また、お店でもよく「勧誘に気をつけて」という貼り紙を見かけます。 信仰や勧誘は自由だとおもうのですが、秋葉原をたのしむためにはなるべく関わらないようにしたほうがよいでしょう。 高額絵画販売エウリアン 高い絵画をしつこく売りつけられます。 むかしはJR秋葉原駅・電気街口にもあったのですが閉店。現在は銀座線・末広町駅ちかくに存在します。「絵をみていきませんか?」と路上で女性が声をかけてきます。 入店すると高額な絵画を勧められ、なかなか帰ることができず、なにかの間違いでローンなど組んで契約してしまうと何十万円もする絵画を買わされてしまいます。 よほど絵画に興味がある場合でない限り、入店することや声をかけられて反応するのは避けたほうがよいでしょう。高い授業料を支払うことになります。 金色のお札を見せお布施をせびる偽僧侶 路地裏でタバコを吸いながら金勘定をする偽僧侶たち 手口としては金色に光る小判のような札を手渡してきて、見返りのお布施をせびってきます。 主なターゲットは外国人観光客ですが、逮捕されたようで最近ではほとんど見かけなくなりました。 「初摘発中国人押し売り『偽僧侶』背後に浮かぶ専門養成組織」東スポ 以前は駅前や中央通りでよく見かけました。 偽僧侶のほかにも路上でモノを手渡してきてお金を要求する外国人もいるため、基本的に向こうから手渡される何かを受け取るのはティッシュ配りくらいに留めておいたほうがよいでしょう。 よくわからない募金や詐欺 JR秋葉原駅・昭和通り口改札前にて 熊本地震のときなど災害があると駅周辺でよく募金活動をされるかたを見かけます。 いつもこの場所で募金活動をしているひとたち。災害が発生すると募金箱の名前(〇〇募金)が変わる印象。 すべての募金が詐欺であるとはおもいませんが、公共の機関に募金したほうがよほど確実に気持ちが届くと思います。 そのほか 中央通り、オノデン店頭にて 休日、歩行者天国で遭遇。日本国旗を手渡してお金を要求するという外国人のひと おとこのひとだけでなくおんなのひとも一緒なのは警戒心をなくすためなのだろうか。 ヨーロッパ系のひとたちが観光に訪れている中国系の外国人から搾取している場面は色々と感じるものがある。 コンカフェ メイドの格好をしている呼びこみが盛んにおこなわれている路地 よく聞くのはぼったくりのコンカフェなどでしょうか。 ぼったくりの定義は厳密にわかりませんが、よくあるのはおんなのこの分のドリンク代が高額で、気づいたら事前にあった説明よりかなりの金額を支払請求されるケース。 ほとんどのお店ではドリンクを入れてあげないとおんなのこが席に付かないためついつい頼んでしまうのだと思います。 それ目的で秋葉原へ来たわけでないのなら、基本そういう知らないお店には行かないほうがいいと思います。 路上でかわいいおんなのこに声をかけられ、ときには困った表情で「お願い」されてしまうとついて行ってしまう気持ちはわからなくもないですが、心を鬼にして突き進みましょう。 彼女たちはあなたたちのことを鼻くそ程にも思っていません。 対処法 以下は自分が有効かなという対処法 上記色々と書いてみましたが、共通することは、基本的に向こうから話しかけられてくる系はすべてスルーするのがいちばんということです。 スルーと言ってもつい反応してしまうこともあると思いますが、そこは落ち着いてこの記事を思い出し「警察呼びましょうか?」と笑顔で応えてください。重要なのは「警察」というキーワードで通報する意思を伝えることです。 会話の中で突然何の脈略もなくそう伝えるだけでもいいと思います。 例) 宗教勧誘「好きな今期アニメなんですか?」あなた「えー、っと○○ですかね(ん?あれ・・・)」宗教勧誘「あー、○○いいですよねー」あなた「は?警察呼びましょうか?」 呼びこみコンカフェ嬢「おにーさん、何してるの?」あなた「んんん、えーっと」呼びこみ「5秒だけでも話聞いて!」あなた「はあぁぁぁぁぁぁ?警察呼びましょうか?」 実際に110番通報すれば110番通報は記録に残るためか敏感に対応してくれます。電話して「事件ですか?事故ですか?」の確認には「秋葉原(可能なら:秋葉原のどこどこ)で○○の被害にあってます」と相手に聞こえる声量で伝えましょう。 これでほぼほぼ相手はあきらめると思います。もし仮にあきらめなかったら遠慮なく、怖かったこと・迷惑だったことを駆けつけた警察官に伝えましょう。余裕があればスマホアプリのボイスメモを起動して録音しておくことも有効です。 秋葉原には買い物やイベントに参加するために来られている方がほとんどだと思われるため、目的を最優先にほかの雑音には目もくれず突き進むのがオタクとしてもあるべき姿ではないでしょうか。 皆さんにとって、秋葉原がよい場所でありますように。この記事がすこしでもその助けとなれば幸いです。
..SNSシェア数取得中

6. TVアニメ「時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん」海の日記念イラスト特製うちわ配布会が秋葉原で開催

506  2024/07/15 TVアニメ放送中の「時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん」海の日記念イラストを使用した特製うちわの配布会が秋葉原にて開催。以下、そのようす 目次 時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん 特製うちわの配布会 配布会のようす 関連その他 時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん 「時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん」は、燦々SUNによる日本のライトノベル。 イラストはももこが担当。小説投稿サイト「小説家になろう」にて短編小説として2020年5月から掲載され、角川スニーカー文庫より2021年2月から刊行。略称は「ロシデレ」(Wikipediaより) TVアニメ「時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん」メインPV|2024年7月3日(水)放送開始 アニメーション制作は動画工房 7月15日(月・祝)「海の日記念イラスト」スペシャル映像 秋葉原駅前・電気街口のアーリャ、TVアニメ化・放送開始の巨大広告。ここは駅前と中央通りが交差するビルでなかなか目立つ場所にデカく掲出されている。 特製うちわの配布会 以下、イベント概要 開催日時:2024年7月15日(月・祝)1回目:14:00~、2回目:16:00~配布場所:AKIHABARAゲーマーズ本店店頭 配布物:海の日記念イラスト特製うちわ 配布会のようす 海の日記念イラスト特製うちわ配布会のようす 一回目のうちわ配布開始時の行列はざっくり300人ほど。この日は曇り空でそれほど暑くはなく、うちわはそんなに活躍しなさそうな天気だったが駅前に長い列をつくっていた。 配布開始。受け取る側の列は移動せず、配布する側のスタッフさんたちが移動する形式で配布は開始された。 配布していた海の日記念イラスト特製うちわ(裏側)※ちなみにメルカリ、850~1,000円くらい 関係者やゲーマーズのスタッフさんたちでうちわを配布。 「時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん」Blu-ray第1巻 2024年9月25日リリース 9月ごろにゲームセンターなどで景品となる(と言っていたような気がする)アーリャぬいぐるみ。店頭で配布会を見守っていた。 列はすぐにはけ、その後店頭でフリーで配布するカタチに。30分後の14:30頃に配布は終了していたようだった。 ボソッと「Недостаточный учет положения отверстия」 以下は二回目のようす 配布二回目、一回目のうちわ配布の繰り返しかと思っていたら、Blu-ray特典のフィギュアが展示されていた。 水着のアーリャ、Blu-ray第1巻特典。時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん 第1巻 《アリサ・ミハイロヴナ・九条 水着ver. 1/7スケールフィギュア付き完全数量限定版》 [Blu-ray] 水着の妹ちゃん、Blu-ray第2巻特典。時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん 第2巻 《周防有希 水着ver. 1/7スケールフィギュア付き完全数量限定版》 [Blu-ray] 上から(デカい) 二回目のうちわ配布会は開始時の16:00に約170人ほど。一回目の配布会後半ではフリー配布になっていたためそこまでひとは集まらないのではないかと思っていたがそんなことはなかった。人気の高さがうかがえた配布イベントは16:24頃に終了 関連その他 以下、書籍など関連商品や関連リンク ※画像はメロンブックス秋葉原店 【Amazon.co.jp限定】時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん Blu-ray全巻購入セット《アリサ・ミハイロヴナ・九条 水着ver. 1/7スケールフィギュア付き》( メーカー特典あり:アニメ描き下ろしA3クリアポスター付 ) 《周防有希 水着ver. 1/7スケールフィギュア付き》《アリサ・ミハイロヴナ・九条&周防有希 抱き枕カバー付き》 ( 全巻購入特典:アニメ描き下ろしイラスト使用全巻収納BOX )《完全数量限定版》 - ¥97,900Amazonで探す楽天で探すDMMで探す 【Amazon.co.jp限定】時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん Blu-ray全巻購入セット《アリサ・ミハイロヴナ・九条 水着ver. 1/7スケールフィギュア付き》( メーカー特典あり:アニメ描き下ろしA3クリアポスター付 ) 《周防有希 水着ver. 1/7スケールフィギュア付き》《アリサ・ミハイロヴナ・九条&周防有希 抱き枕カバー付き》 ( 全巻購入特典:アニメ描き下ろしイラスト使用全巻収納BOX )《完全数量限定版》 時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん (マガジンポケットコミックス) まとめ買い - -Amazonで探す楽天で探すDMMで探す 時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん (マガジンポケットコミックス) まとめ買い 時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん (角川スニーカー文庫) まとめ買い(全9巻) - -Amazonで探す楽天で探すDMMで探す 時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん (角川スニーカー文庫) まとめ買い(全9巻) 時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん ももこ画集 2024/06/28 ¥3,300Amazonで探す楽天で探すDMMで探す 時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん ももこ画集 関連記事: 秋葉原・電気街口、TVアニメ「時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん」広告 – 2024年7月1日より 関連リンク: TVアニメ「時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん」 TVアニメ「時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん」より、海の日記念イラストを使用した配布会が決定! 『時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん』公式 - X/旧Twitter 燦々SUN - X/旧Twitter ももこ🍑C104(月)東a-24ab - X/旧Twitter
..SNSシェア数取得中

7. TVアニメ「恋は双子で割り切れない」放送開始記念「双子とお出かけ!ふたきれクリアカード」配布会が秋葉原にて開催

436  2024/07/14 TVアニメ「恋は双子で割り切れない」放送開始を記念し、琉実・那織、ふたりのイラストがあしらわれた「双子とお出かけ!ふたきれクリアカード」の配布会が秋葉原にて開催。以下、そのようす 目次 恋は双子で割り切れない 双子とお出かけ!ふたきれクリアカード配布会 配布会のようす 関連その他 恋は双子で割り切れない 「恋は双子で割り切れない」は、高村資本による日本のライトノベル。2021年5月8日から電撃文庫より発行。イラストはあるみっく。双子の姉妹との三角関係を描いた物語。略称は「ふたきれ」 TVアニメ「恋は双子で割り切れない」PV第1弾《2024年7月放送スタート!》 「いつまでも、ただの幼なじみじゃ居られない――」「初恋こじらせ系双子ラブコメ!」 双子とお出かけ!ふたきれクリアカード配布会 以下、イベント概要 開催日時:2024年7月14日(日)14時00分~配布場所:AKIHABARAゲーマーズ本店店頭 配布物:「双子とお出かけ!ふたきれクリアカード」(全1種) 配布会のようす 双子とお出かけ!ふたきれクリアカード配布会のようす 配布開始時に約100人ほどの待ち行列。この日は不安定な空模様で朝から雨が降っていたが昼頃から止み、雨あがりに長い列をつくっていた。 クリアカードを配布する双子、琉実・那織のコスプレーヤーさん。雪野なな⛄️さん(@yukinana_uzura)雪野るな☃️さん(@yukiruna_hotaru)コスプレも双子のかたっぽい 配布された双子とお出かけ!ふたきれクリアカード。ざっくりだけど20分ほどで配り終えていたもよう。※ちなみにメルカリ、550~1,100円くらい 配布時のようす。外国人観光客の方たちも多かった 配布時のようす。男性九割五分、のこり女性といった感じだっただろうか。 整列配布10分、そのあとフリー配布10分、個別のコスプレ撮影20分といった感じ。撮影の列ができており、結構な数のひとたちがならばれていた。 最後に囲み撮影。コスプレの撮影時間のほうが長かった印象だったけれど、コスプレのひと愛想よかったし、可愛らしかった。お疲れさまでしたー 関連その他 以下、書籍など関連商品や関連リンク 【Amazon.co.jp限定】【メーカー特典あり】恋は双子で割り切れない Blu-ray全巻購入セット( メーカー特典:原作イラスト・あるみっく描き下ろしA3クリアポスター付) ( 全巻購入特典:アニメ描き下ろしイラスト使用A5キャラファインマット付 ) [Blu-ray] - ¥42,900Amazonで探す楽天で探すDMMで探す 【Amazon.co.jp限定】【メーカー特典あり】恋は双子で割り切れない Blu-ray全巻購入セット( メーカー特典:原作イラスト・あるみっく描き下ろしA3クリアポスター付) ( 全巻購入特典:アニメ描き下ろしイラスト使用A5キャラファインマット付 ) [Blu-ray] 恋は双子で割り切れない Kindle版(電子書籍)でまとめ買い 全6巻 (電撃文庫) - -Amazonで探す楽天で探すDMMで探す 恋は双子で割り切れない Kindle版(電子書籍)でまとめ買い 全6巻 (電撃文庫) 恋は双子で割り切れない Kindle版 まとめ買い (電撃コミックスNEXT) - -Amazonで探す楽天で探すDMMで探す 恋は双子で割り切れない Kindle版 まとめ買い (電撃コミックスNEXT) 関連リンク: TVアニメ「恋は双子で割り切れない」 - 公式サイト AKIHABARAゲーマーズ本店にて「双子とお出かけ!ふたきれクリアカード」の配布会が開催決定! 雪野なな⛄️(@yukinana_uzura) - X/旧Twitterアカウント 雪野るな☃️(@yukiruna_hotaru) - X/旧Twitterアカウント
..SNSシェア数取得中

8. これが“運命石の扉”の選択、秋葉原ラジオ会館に人工衛星が墜落。あれから十一年

428  2021/10/28 2011年、突如 秋葉原ラジオ会館に出現した人工衛星。これはゲームソフト「シュタインズ・ゲート(STEINS;GATE)」の作中でラジオ会館に墜落・衝突したタイムマシンを実際のラジオ会館で再現したものとなり、大きな反響を呼んだ。以下は撮影するひとたちで秋葉原駅前が朝からにぎわったりと、おそらく秋葉原でドクターペッパーが世界一売れたのではないかという三日間のようす 目次 人工衛星が墜落・衝突したラジオ会館 東日本大震災復興鎮祭祈願神輿渡御 墜落した人工衛星 さいごに 人工衛星が墜落・衝突したラジオ会館 今回のイベントで特別に一般開放してくださった向かいの野村ビルより撮影。ラジオ会館をこの位置から眺められるのはなかなか珍しい。 取り壊し前に行われたシュタインズ・ゲートとラジオ会館のイベント。 その展示物として作中で人工衛星(タイムマシン)がラジオ会館に墜落・衝突したものを再現。これを実現させた。 ビルの屋上に取り付けられた人工衛星はひとの足を止め、朝から撮影する姿を多く見せてくれた。 以下、人工衛星(タイムマシン)墜落・衝突のイメージ https://youtu.be/BDx-Ho3UIrM この人工衛星は前日の夜にひびの部分を描き、翌日の夜に人工衛星を取り付け、墜落・衝突したようすを再現したもの。 前日ヒビが描き込まれた状態。 まだ、人工衛星は墜落・衝突していなかったが、前日までとはまるで違う、わくわくするような何かがはじまる予感がした。 上記の写真をもとに描いていただいた、ラジオ会館に出現した巨大うーぱ。 これはブラック★ロックシューターなどで注目され、シュタインズ・ゲートのキャラクターデザインを務めたhuke氏によるもの。 画像が送られてきたときは言いあらわせないほどの感動をおぼえたし、なつかしくも思い出深い画像である。 ダイバージェンスメーターとラジオ会館。 ここはこのあとラジオ会館が取り壊される世界線。あたらしいラジオ会館はこの約三年後の2014年7月にグランドオープンすることになる。 東日本大震災復興鎮祭祈願神輿渡御 秋葉原・中央通りにて。「渡御(とぎょ)」とは、天皇やみこしなどが出かけて行くこと。おでまし。 この年は本祭だったが東日本大震災の影響で中止されていた神田祭。 約半年後、東日本大震災復興鎮祭祈願神輿渡御として秋葉原の街中・中央通りでもお神輿が担がれた。 その背後に写るラジオ会館と人工衛星は、そういった意味でももうこの光景を目にすることはできない。 東日本大震災で落ち込む日本に、元気と勇気、希望を与えてくれたイベントであったように思う。そのくらいインパクトのつよい光景であった。 秋葉原をもしある意味でのテーマパークというのであれば、このとき以上のものはここ十年でも思い浮かばないと思うほどである。 墜落した人工衛星 人工衛星とラジオ会館、作業する方たちと比べるとその大きさがわかる。 取り付けられていた人工衛星。多くのひとの記憶に残るイベントとなった。 重量は600kgだそうで、このあとラジオ会館建て直しのため用意された仮のラジオ会館2号館(現、アニメイト秋葉原別館→閉店)にて展示されていた。 たしか即決価格、たったの2,000,000円(送料・設置費別途)でオークションに出品されていた。 さいごに まるで青空に浮かぶかのような人工衛星のようなもの(タイムマシン) このイベントは本当にすばらしかった思う。この人工衛星の取り付けは前日、まずはヒビの部分が描かれ、翌日、人工衛星がそこに墜落したように取り付けられた。 ヒビが描かれるところをリアルタイムで目撃したときには、そこに一緒にいた方と興奮気味に「「これ、シュタインズ・ゲートだ」」と叫び、年甲斐もなく心がおどった。 翌日、取り付けの一部始終を徹夜で見守ったのもいい思い出だ。 このあと古い建物であるラジオ会館は取り壊され、あたらしく生まれ変わることになるのだが、このラジオ会館を眺めた数日間、秋葉原の歴史にも残るような光景を間近で目撃できたことは一生の思い出だったように思う。 ラジオ会館と作品関係者へ、こころからの敬意と感謝を。 $(function(){$("#ads").load("/ads/vending.html");}); 関連記事: 東日本大震災時の秋葉原 「世界の ラジオ会館 秋葉原」ネオン看板撤去 秋葉原ラジオ会館、リニューアル記念セレモニーや屋上開放のようす、イベント情報など 秋葉原ラジオ会館、屋上開放・納涼祭 「シュタインズ・ゲート」アニメ第1話の映像をはじまりの場所・秋葉原ラジオ会館にてサプライズ上映 秋葉原ラジオ会館にてシュタインズ・ゲートのゲルバナをイメージした「生ホイップは飲み物(ゲルバナ味)」販売 関連リンク: 想定科学ADV『STEINS;GATE(シュタインズゲート)』公式Webサイト TVアニメ『STEINS;GATE(シュタインズ・ゲート)』公式サイト
..SNSシェア数取得中

9. ローソン「艦これ」コラボキャンペーン2024夏、神田明神店は一般客が見上げるレベルの山積み

411  2024/07/23 恒例のローソンと艦隊これくしょん(以下、艦これ)のコラボレーションが7月23日より開始され、神田明神店では一般客が見上げるレベルの山積みだった。以下、そのようす 艦これ×ローソン神田明神店 コラボレーション開始・早朝7時頃、店内のようす 壁に沿って積み上げられた艦これウエハース オペレーション2(ココアウエハース2本入り)パッケージには大和と翔鶴 「パリッツェルをシュリンクのままでご購入の場合はセルフレジではなく、有人レジをご利用ください!」 「バラでご購入の際はレジにてお申し付けください」セットで複数買いが前提なのほんとおもしろい。 ※追記:夜に寄ってみたらパリッツェルは26日(金)・30日(火)20時頃に初回とほぼ同量再入荷予定だそう。やっぱりこの店カルく頭おかしい(ほめ言葉) 艦これコラボコーナー正面から。常連っぽいおっちゃんが店内に入ってきてレジのおばちゃんに向かって「どうしたのこれ!」って見上げながら聞いてたけど、店内にいた提督はみんな「(いつものこと)」と思ってた。(と思う) 入り口入ってすぐの艦これコラボコーナー以外にも事務室前に積まれた段ボール。これみんな「艦これ」って書いてある。ちなみに下のブルーの蓋のボックスも艦これ 商品棚の上にも艦これウエハースが積み上げられていて、ほんと笑ってしまう。たぶん見えないところも艦これだらけ 先着・数量限定クリアファイル「榛名」「伊400」「Commandant Teste」「大淀」 数量限定・店頭販売「ラバーマスコットコレクション」瞬殺だったのか、カケラも残っていなかった。 ウエハースとパリッツェルを袋に詰め込んで帰る提督さん。店内のあれだけの量を見ても、数日後には「再入荷」とか貼ってあるコンビニだからほんと驚かされる。(※実際、夜には再入荷のことが書かれてあった) 以上、たぶん世界で一番 艦これなローソン「神田明神店」からお届けしました。 艦これモデル4 10個入 食玩・ガム(エフトイズコンフェクト(F-toys Confect)) 2024/07/31 ¥7,697Amazonで探す楽天で探すDMMで探す 艦これモデル4 10個入 食玩・ガム(エフトイズコンフェクト(F-toys Confect)) 関連リンク: 「艦これ」コラボキャンペーン2024夏|ローソン研究所
..SNSシェア数取得中

10. 肉ビルこと「肉の万世 秋葉原本店ビル」が解体へ。変わりゆく秋葉原・中央通りの風景

386  2024/07/16 今年閉店した肉ビルこと、肉の万世 秋葉原本店跡地ビルが解体へ。解体のお知らせの案内が貼ってあり、長年見慣れた秋葉原中央通りの風景がかなり変わりそう 解体のお知らせ 肉の万世 秋葉原本店跡地ビル一階に貼られた「解体工事のお知らせ」案内より ビル一階部分は閉店後に工事用の壁で囲われており、そこに一定間隔で解体のお知らせが貼られていた。閉店して3か月半ほど経ってからの動き・案内となる。 解体工事名称「(仮称)神田須田町二丁目既存建物解体工事」。アスベスト(石綿)調査結果:有。工期は令和6年8月19日から翌年令和7年9月30日まで 夏コミが終わり、すこし落ち着いたころに解体がはじまるようだ。 肉の万世 秋葉原本店はことし2024年3月31日に閉店、中央通り沿いのアキバプレイスビルに移転していた。 このビルの屋上に設置されている牛のマークと「万世」の文字。もうそこにあるのが当たり前になっていて想像できないが見納めになるようだ。 長年見慣れた秋葉原中央通りの風景がかなり変わりそう。この風景を眺められるのもあとわずか 昌平橋より、神田川に架かる万世橋と肉の万世秋葉原本店ビル 関連記事: 肉の万世 秋葉原本店が33年の歴史に幕。「またね・・・」のメッセージと肉ビル店長のご挨拶など
..SNSシェア数取得中

▲目次へ移動

過去の集計

過去の一覧になります。年月を選択することで、その詳細を表示します。

 2025年
  • 05月 - 9,670 627記事/15.4
     
  • 04月 - 30,980 627記事/49.4
     
  • 03月 - 33,551 615記事/54.6
     
  • 02月 - 32,208 607記事/53.1
     
  • 01月 - 34,462 601記事/57.3
     

年間計 >>

 2024年
  • 12月 - 40,955 595記事/68.8
     
  • 11月 - 40,430 582記事/69.5
     
  • 10月 - 44,485 566記事/78.6
     
  • 09月 - 39,814 545記事/73.1
     
  • 08月 - 35,037 533記事/65.7
     
  • 07月 - 36,336 521記事/69.7
     
  • 06月 - 29,039 490記事/59.3
     
  • 05月 - 27,841 469記事/59.4
     
  • 04月 - 27,895 453記事/61.6
     
  • 03月 - 27,292 439記事/62.2
     
  • 02月 - 32,841 436記事/75.3
     
  • 01月 - 39,771 431記事/92.3
     

年間計 >>

 2023年
  • 12月 - 41,458 426記事/97.3
     
  • 11月 - 37,668 422記事/89.3
     
  • 10月 - 64,128 413記事/155.3
     
  • 09月 - 48,988 401記事/122.2
     
  • 08月 - 54,052 393記事/137.5
     
  • 07月 - 43,168 383記事/112.7
     
  • 06月 - 37,542 366記事/102.6
     
  • 05月 - 36,106 352記事/102.6
     
  • 04月 - 48,295 346記事/139.6
     
  • 03月 - 50,619 337記事/150.2
     
  • 02月 - 67,043 330記事/203.2
     
  • 01月 - 50,117 316記事/158.6
     

年間計 >>

 2022年
  • 12月 - 59,776 300記事/199.3
     
  • 11月 - 46,515 281記事/165.5
     
  • 10月 - 83,425 262記事/318.4
     
  • 09月 - 66,588 242記事/275.2
     
  • 08月 - 64,816 233記事/278.2
     
  • 07月 - 54,288 217記事/250.2
     
  • 06月 - 24,466 196記事/124.8
     
  • 05月 - 21,565 187記事/115.3
     
  • 04月 - 31,812 183記事/173.8
     
  • 03月 - 22,897 179記事/127.9
     
  • 02月 - 28,601 174記事/164.4
     
  • 01月 - 48,452 160記事/302.8
     

年間計 >>

 2021年
  • 12月 - 41,454 141記事/294.0
     
  • 11月 - 57,088 125記事/456.7
     
  • 10月 - 55,381 103記事/537.7
     
  • 09月 - 37,139 83記事/447.5
     
  • 08月 - 43,368 50記事/867.4
     

年間計 >>

記事数はその月にアクセスがあった数になるため、記事の最大数と異なる可能性があります。

▲目次へ移動

対象ページ

上記集計対象ページは、通常記事のみになります。以下のようなページは含まれません。

上記に含まれない詳細情報(Googleアナリティクス情報など)をのぞまれる場合や、アクセス履歴などのログをお求めの場合、問い合わせページにある連絡先までご連絡ください。すべてに対応することは難しいかもしれませんが、可能な限り対応させていただきます。

ほか、外部リンク

▲目次へ移動