指定期間内のアクセス数をカウント・自動集計し、リアルタイムでブログ記事のPV数を一覧表示しています。内容は当月内の記事ごとのPV数を多い順に表示。過去分の年月ごとのPV数合計になります。
- advertisement -
- advertisement -
目次
直近の集計
合計:321 226 記事(平均:1.4 Views/記事)
上位:52 ※上位10件、約16.2%
1. これが“運命石の扉”の選択、秋葉原ラジオ会館に人工衛星が墜落。あれから十一年
10 2021/10/28 —
2011年、突如 秋葉原ラジオ会館に出現した人工衛星。これはゲームソフト「シュタインズ・ゲート(STEINS;GATE)」の作中でラジオ会館に墜落・衝突したタイムマシンを実際のラジオ会館で再現したものとなり、大きな反響を呼んだ。以下は撮影するひとたちで秋葉原駅前が朝からにぎわったりと、おそらく秋葉原でドクターペッパーが世界一売れたのではないかという三日間のようす
目次
人工衛星が墜落・衝突したラジオ会館
東日本大震災復興鎮祭祈願神輿渡御
墜落した人工衛星
さいごに
人工衛星が墜落・衝突したラジオ会館
今回のイベントで特別に一般開放してくださった向かいの野村ビルより撮影。ラジオ会館をこの位置から眺められるのはなかなか珍しい。
取り壊し前に行われたシュタインズ・ゲートとラジオ会館のイベント。
その展示物として作中で人工衛星(タイムマシン)がラジオ会館に墜落・衝突したものを再現。これを実現させた。
ビルの屋上に取り付けられた人工衛星はひとの足を止め、朝から撮影する姿を多く見せてくれた。
以下、人工衛星(タイムマシン)墜落・衝突のイメージ
https://youtu.be/BDx-Ho3UIrM
この人工衛星は前日の夜にひびの部分を描き、翌日の夜に人工衛星を取り付け、墜落・衝突したようすを再現したもの。
前日ヒビが描き込まれた状態。
まだ、人工衛星は墜落・衝突していなかったが、前日までとはまるで違う、わくわくするような何かがはじまる予感がした。
上記の写真をもとに描いていただいた、ラジオ会館に出現した巨大うーぱ。
これはブラック★ロックシューターなどで注目され、シュタインズ・ゲートのキャラクターデザインを務めたhuke氏によるもの。
画像が送られてきたときは言いあらわせないほどの感動をおぼえたし、なつかしくも思い出深い画像である。
ダイバージェンスメーターとラジオ会館。
ここはこのあとラジオ会館が取り壊される世界線。あたらしいラジオ会館はこの約三年後の2014年7月にグランドオープンすることになる。
東日本大震災復興鎮祭祈願神輿渡御
秋葉原・中央通りにて。「渡御(とぎょ)」とは、天皇やみこしなどが出かけて行くこと。おでまし。
この年は本祭だったが東日本大震災の影響で中止されていた神田祭。
約半年後、東日本大震災復興鎮祭祈願神輿渡御として秋葉原の街中・中央通りでもお神輿が担がれた。
その背後に写るラジオ会館と人工衛星は、そういった意味でももうこの光景を目にすることはできない。
東日本大震災で落ち込む日本に、元気と勇気、希望を与えてくれたイベントであったように思う。そのくらいインパクトのつよい光景であった。
秋葉原をもしある意味でのテーマパークというのであれば、このとき以上のものはここ十年でも思い浮かばないと思うほどである。
墜落した人工衛星
人工衛星とラジオ会館、作業する方たちと比べるとその大きさがわかる。
取り付けられていた人工衛星。多くのひとの記憶に残るイベントとなった。
重量は600kgだそうで、このあとラジオ会館建て直しのため用意された仮のラジオ会館2号館(現、アニメイト秋葉原別館→閉店)にて展示されていた。
たしか即決価格、たったの2,000,000円(送料・設置費別途)でオークションに出品されていた。
さいごに
まるで青空に浮かぶかのような人工衛星のようなもの(タイムマシン)
このイベントは本当にすばらしかった思う。この人工衛星の取り付けは前日、まずはヒビの部分が描かれ、翌日、人工衛星がそこに墜落したように取り付けられた。
ヒビが描かれるところをリアルタイムで目撃したときには、そこに一緒にいた方と興奮気味に「「これ、シュタインズ・ゲートだ」」と叫び、年甲斐もなく心がおどった。
翌日、取り付けの一部始終を徹夜で見守ったのもいい思い出だ。
このあと古い建物であるラジオ会館は取り壊され、あたらしく生まれ変わることになるのだが、このラジオ会館を眺めた数日間、秋葉原の歴史にも残るような光景を間近で目撃できたことは一生の思い出だったように思う。
ラジオ会館と作品関係者へ、こころからの敬意と感謝を。
$(function(){$("#ads").load("/ads/vending.html");});
関連記事:
東日本大震災時の秋葉原
「世界の ラジオ会館 秋葉原」ネオン看板撤去
秋葉原ラジオ会館、リニューアル記念セレモニーや屋上開放のようす、イベント情報など
秋葉原ラジオ会館、屋上開放・納涼祭
「シュタインズ・ゲート」アニメ第1話の映像をはじまりの場所・秋葉原ラジオ会館にてサプライズ上映
秋葉原ラジオ会館にてシュタインズ・ゲートのゲルバナをイメージした「生ホイップは飲み物(ゲルバナ味)」販売
関連リンク:
想定科学ADV『STEINS;GATE(シュタインズゲート)』公式Webサイト
TVアニメ『STEINS;GATE(シュタインズ・ゲート)』公式サイト

2. 天津甘栗専門「甘栗太郎 秋葉原店」が7月初旬に閉店。1995年の開店から約30年
7 2025/06/13 —
秋葉原のヨドバシカメラ近くにある甘栗太郎 秋葉原店。店頭には「御贈答に甘栗を!!」の文字。長年この地で贈り物やお返しなどで親しまれてきたお店が閉店となる。
甘栗太郎
甘栗太郎は、ヨドバシカメラAkibaから北へ向かうと見えてくる、大正3年創業・天津甘栗専門「甘栗太郎」の秋葉原店
近くを通るとこうばしい香りが漂うビル、十字路の角のビル一階に「甘栗太郎」の看板
「当店は1995年9月1日開店以来、約30年間にわたりご愛顧頂きましたが、まことに勝手ながら7月初旬を以て閉店する事となりました」「これまで足を運んで下さった皆様方へ心より深く感謝申し上げます」
1995年というとWindows95時代からあるお店の閉店。2005年(2005年9月16日)のヨドバシカメラAkiba開業など、秋葉原の街を長年見守ってきたのだと思うと歴史を感じる。
甘栗太郎は秋葉原のほかにも盛岡川徳や四谷にも店舗があるっぽいけど、いずれも閉店予定だそう。
閉店をSNSに投稿したところ様々な反応があった。
甘栗も食わなくなっちゃったよなぁ…
このビル、出来たばっかりの頃は甘栗太郎の自社ビルだったような記憶が。 今は別の会社さんの持ち物みたい。 四谷などの他の店舗も閉じて、完全に廃業される様子。
秋葉原で働いていた頃、秋葉原店でよく買っていました。 もう20年くらい前になるかな。最近も何かのついでに立ち寄ったんですが、閉店と聞いて残念です。 肉の万世と甘栗太郎は、私にとって秋葉原の定番スポットでした。
すっかり見慣れた風景だった。いつまでも続いて欲しかったなぁ
これからどこで甘栗を買えばいいんだ...とりあえずさっき購入した
秋葉原店は7月閉店予定。商品がなくなり次第閉店となるため、最後に食べておきたい方はお早めに
$(function(){$("#ads").load("/ads/vending.html");});
関連リンク:
株式会社甘栗太郎 / 天津甘栗なら創業100年!甘栗太郎 公式オンラインサイト

3. 定住プラン・月/四万円で秋葉原の一等地に住めると話題「安心お宿 秋葉原電気街店」に泊まってみた
7 2021/06/28 —
安心お宿の定住プランが30日40,000円、秋葉原駅まで徒歩2分でアクセス可能ということもあり、秋葉原の一等地に本当に住めるのでは、と話題になっています。今日はその「安心お宿 秋葉原電気街店」からお届けいたします。
目次
定住プランで過ごす安心お宿
秋葉原散策でかいた汗はここで洗いながせ
コワーキングスペースとして生まれ変わるカプセル
秋葉原で本物の「お帰りなさいませ」はここにあり
定住プランで過ごす安心お宿
話題となった「定住プラン」30日40,000円。いろいろと気になった点を安心お宿さまに聞いてみました。関連:JR秋葉原駅・電気街口改札まで徒歩2~3分「安心お宿 秋葉原電気街店」の定住型プランが30日40,000円~
定住プランですが、新型コロナウィルスは深刻な打撃をホテル業界にも与えています。そんな状況を打破できないか、どうしたらカプセルを有効活用できるのかと考え、コワークに力を入れたところからはじまったプランだそうです。
利用イメージとしては、まるで定住できる・本当に住めるくらいの質の高いサービスをということで、コワーキングや出張のビジネスマン、学生さんの就活や受験などの利用を想定しているそうです。
Q:プランの期間について、どのくらいの期間ご提供される予定でしょうか
A:年内は継続予定。状況を見ながらそれ以降の販売延長を検討中。長期ご利用の際は、ご自身で予約を取り直していただくかフロントにて手続きをさせていただきます。(終了前にフロントより声がけさせていただきます)
Q:予約が埋まり、予定していた期間の利用ができなくなる可能性はありますでしょうか
A:室数は十分にあるため、ご安心くださいませ。
Q:カプセルの清掃頻度についてお聞かせください
A:日曜日・木曜日の週2回の清掃となっております。時間13:00~18:00 ※ご相談は承れますので、お気軽にお申し付けくださいませ
Q:郵便物の受け取りなど可能でしょうか
A:申し訳ございませんが郵便物の受け取りはご案内できかねます。
※上記内容は2021年6月25日時点でのものになります。現在の情報と異なる可能性がございますので、予めご了承ください
以下、施設内のようす
2階の「コワーク&カフェ」スペースではラグジュアリーなソファでくつろぐことができます。
ご飯食べ放題「十五穀米」「白米」。時間:朝6時~翌2時まで。そとで買ってきたおかずを持ち込んで食べることも可能。
お味噌汁も飲み放題。朝起きてすぐ、あたたかいお味噌汁のある生活。
ソフトなドリンクバー。ソフトドリンク飲み放題
アルコールの飲み放題も。おとなのドリンクバーということでいろんな種類のお酒が飲み放題。提供時間は夜の時間帯のみ。
ワインも飲み放題。お好きなお酒とドリンクバーの組み合わせで自分だけのお酒をつくれます。
アルコール飲み放題メニュー。おとなのドリンクバー(時間:毎晩17時~24時)※緊急事態宣言時など行政の意向や状況にあわせ対応させていただきますとのことでした
安心お宿さんでは店舗ごとに差が出るようなサービスはしていないそうですが、コミックコーナーでは唯一ともいっていいらしく秋葉原店スタッフさんの趣味が出るそうです。
秋葉原散策でかいた汗はここで洗いながせ
「アキバの湯」地下にある効果・効能:疲労回復、あせも、荒れ性、肩こり、腰痛、神経痛、リュウマチ、ひび、しもやけ、などなど。夏場、気軽に入れるお風呂は本当に助かります。
さまざまな効能。秋葉原散策で汗だくになった身体をinitialize・初期化したいです。
「アキバの湯」ののれん。
洗面所で自分のあれやこれや、いろいろを整えます。
コインランドリーもあり、身体も衣服もきれいになって出かけていくことができます。洗濯機:1回300円、乾燥機:20分100円。宿泊しなくても、温泉利用者であれば使用可能。
「アキバの湯」浴槽で疲れと垢をとり除きます。ドラクエでいうと宿屋でHP(ヒットポイント)が回復する瞬間でしょうか。
お風呂だけの利用も可能で、30日プラン13,000円なども。いまのところ定住プランのような提供期間終了時期の検討は考えていないそうです。
コワーキングスペースとして生まれ変わるカプセル
安心お宿のコワーキングスペースですが利用するとどれだけお仕事がはかどるのか、見てゆきたいと思います。七階がカプセルからコワーキングスペースへと変わっています。
よく見るとわかるのですが、カプセルの上下をひとつにしてコワーキングスペースをつくっています。
ノートパソコンを持ち込めば、そこは自分だけのオフィスに。自宅でのテレワークでは集中できなかったお仕事もここでははかどること間違いなし。もちろんWeb会議も可能です。
モニタやキーボードの貸し出しあり。やる気さえあればおしごとはかなりはかどるはずです。
ネットワークプリンタ。ドライバさえインストールすれば紙への出力も可能です。
おしごとで必要なさまざまな備品。たぶんデキる総務部のひとがここにいるのだと思います。
お仕事がはかどります。なぜかゲーミングチェアのスペースもありますが、とにかくすごい
以下はカプセルフロア(3~6階)のようす。こちらで身体を休めます。
カプセルが上下にずらり。とても静かです
中に入ると頭上にモニタ。ヘッドホンをして、こちらでテレビや動画を鑑賞します。カプセルは高さ:1m、幅:1m、奥行き:2m
個人ではむつかしいような企業の備品やサービスを用意してくれたりと、もう満員電車に揺られながら出勤する時代は終わったのかもしれません。安心お宿さんは今後、会議室などもつくり準備・計画中だそうです。
秋葉原で本物の「お帰りなさいませ」はここにあり
秋葉原ではかわいらしいメイドさんが「お帰りなさいませ、ご主人さま」と出迎えてくれたりしますが、安心でお出迎えてくれるところ・宿泊施設はここにもあります。
住所:〒101-0021 東京都千代田区外神田1丁目2-12電話:0120-771-009営業:たぶん年中無休ほか:秋葉原電気街店|【公式】豪華カプセルホテル 安心お宿 ※安心お宿は、宿泊・湯処使用については「男性専用」ですが、コワーキング利用は女性も可能だそうです
今回、安心お宿さまのご厚意で宿泊・取材させていただいたのですが、支配人さま自ら貴重な時間を割いてくださり丁寧に施設をご案内・ご説明いただきました。それだけではなくスタッフの皆さますべて、とても丁寧な対応でした。
丁寧さとは誰にでもできる、だけどなかなかできない、ひとに対する誠意だとぼくは思います。安心お宿の「安心」はこういったところにもあらわれているのではないでしょうか。以上、本当に住みたくなる・秋葉原の安心お宿からでした。

4. アトレ秋葉原「アイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズ!」8周年記念コラボレーション
6 2025/06/27 —
アトレ秋葉原、「アイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズ!」との8周年記念コラボレーションが6月27(金)より開催。コラボレーション期間中は、買い物でオリジナル特典プレゼント、外壁画キャラクタージャック、オリジナルグッズ販売など
コラボレーション概要
コラボ期間:2025年6月27日(金)~7月10日(木)
期間中はアトレ秋葉原をラッピング、オリジナル特典プレゼント、オリジナルグッズ販売、外壁画キャラクタージャックなど
館外ラッピング
館外ラッピングのようす
万世橋警察署側のショーウィンドウ。十人いるけど全員メガネかけてる。
エントランス横の入り口。8th Anniversary
開閉ドアラッピング。開館すると人の出入りで撮る難易度高そう。
エントランス正面(向かって左上から)
エントランス正面(向かって右下から)
UDX側の出入り口。BATTLE OF THEATER
UDX側の巨大壁面ラッピング。メンバー勢ぞろい
これでアトレ秋葉原は8年連続ミリシタコラボ開催
東西自由通路
秋葉原の東西を結ぶ東西自由通路にもミリシタ8周年
アイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズ!8周年記念 × AKIBA TOLIM
通路の壁面ラッピング。かなり大きい
秋葉原の東西を制覇したミリシタ8周年
$(function(){$("#ads").load("/ads/vending.html");});
関連リンク:
「アイドルマスター ミリオンライブ!シアターデイズ×アトレ秋葉原」開催!

5. 究極の生姜正油味「生姜正油ラーメン専門店たかの」が秋葉原・マーチエキュート神田万世橋にオープン
4 2022/07/10 —
JR秋葉原駅・電気街口から神田川を渡った先にある、マーチエキュート神田万世橋・らんまん食堂跡地に「生姜正油ラーメン専門店たかの」が7月13日(水)オープン。以下、場所やメニュー、実食のようすなど
更新履歴
2022/7/10 - 記事作成2022/7/12 - メニューにお品書き追加2022/7/13 - 実食に特製ラーメン追加
目次
生姜正油ラーメン専門店たかのメニュー実食お店の情報
生姜正油ラーメン専門店たかの
以下、場所やオープン情報
JR中央線・高架下にあるマーチエキュート神田万世橋。奥に肉の万世が見える。
生姜正油ラーメン専門店たかの、7月13日(水)オープン!!
生姜醤油ラーメンというと、秋葉原だとすこし遠いが青島食堂を思い浮かべる。生姜正油のたかのはどんなかんじだろう
場所はマーチエキュート神田万世橋、らんまん食堂跡地
フライドチキンとレモンサワー、らんまん食堂は7月3日をもって閉店している。
秋葉原からだとJR秋葉原駅・電気街口から万世橋交差点を神田方面に進み、万世橋(神田川)を渡るとすぐ赤レンガの建物のマーチエキュートが見えてくる。その建物の一階S8区画。※神田川は肉の万世がある反対側の歩道で渡ること
個人差はあるだろうが、秋葉原駅前から徒歩で5分ほどだろうか
以下、マーチエキュートのサイトより
たかのは当たり前をやっている素直なラーメン屋さんです。
スープ・麺・焼豚・具材全てにこだわり、新しい息吹を投入し生姜正油ラーメンの枠を飛び越えた
「生姜正油ラーメン専門店たかの」完全オリジナルの逸品になります。
ラーメンファンの胃袋を幸せで満たし、お店を出る時はみなさん笑顔がこぼれる、
美味しいラーメンを提供致します。これがたかのの当たり前です。
ちなみに話を伺ったところ、今回の出店はらんまん食堂の業態変更で初のラーメン店だそう。
青島食堂などがある秋葉原で生姜醤油ラーメンが広く知られていることが、この場所での業態変更の理由のひとつであるとのことだった。
メニュー
店頭の告知・メニューより
究極の生姜正油味
お品書き
ラーメン - 700円チャーシューメン - 850円Wチャーシューメン - 1000円特製ラーメン - 1000円味玉ラーメン - 800円各大盛り - 100円
トッピング
チャーシュー - 150円Wチャーシュー - 300円ほうれん草 - 100円ネギ - 100円味玉 - 100円太支那竹 - 100円海苔 - 50円
ライス
ライス - 100円ライス大 - 150円ライスたかの盛り - 300円
※お米は全て新潟県産を使用
実食
特製ラーメン(ライス付き)1,000円
味玉、ほうれん草、なると、海苔、薄切りの豚ばらチャーシューたくさんで、通常のサイズでもかなりお腹いっぱいになる。
生姜がしっかりと効いた濃いめの醤油スープ。生姜と醤油の酸味のようなものがすこしだけつよく、あとに残るようだった。
つるりとした中太の平打ち麺
支払いは現金、クレジットカード、交通系の電子マネー、QR決済と現金以外も充実していてうれしい
座席は、ひとりテーブル席が6つにカウンター席が6つ。水のピッチャーとコップ、ビニールに入った割りばしとレンゲが座席にあり。店内満席状態で入店し、口頭でスタッフさんに注文。約10分ほどでラーメンが出てきたかんじ。
お店の情報
閉店した、らんまん食堂跡地。7月13日(水)オープン
住所:〒101-0041 東京都千代田区神田須田町1-25-4(Google Map)
場所:マーチエキュート神田万世橋一階S8区画電話:03-5577-5330時間:11:00~15:00、17:00~21:00 ※ラストオーダー20:45支払:現金、クレジットカード、電子マネー、バーコード決済
関連リンク:
【7/13 OPEN!!】生姜正油ラーメン専門店たかの

6. 施設図書館カフェ跡地、その後
4 2022/01/20 —
秋葉原の北側、蔵前橋通り沿いにあったメイド喫茶・施設図書館カフェ跡地のはなし
目次
以前のお店その後看板ついたお店の情報
以前のお店
私設図書館シャッツキステ
建物の外観でピンときた方もいるのではないかと思うが、以前は「シャッツキステ」というメイド喫茶があった場所で、2020年に惜しまれつつ閉店した。
その後
店頭のようす
閉店後、なにかお店が入る様子もなく一年以上が過ぎていたが、年末頃から内装業者の方が作業をされており、話を聞いてみると「歯医者さんになるんじゃないですか」とのことだった。
看板ついた
そんな店舗跡地に看板がついた
五軒町 伊藤歯科。江戸時代、このあたりは五つの大名屋敷が並んでいたため「五軒町」と呼ばれている。(現在は、外神田六丁目)
お店の情報
場所は秋葉原の北、蔵前橋通り沿い
住所:〒101-0021 東京都千代田区外神田6-5-11 長谷川ビル1階
関連記事:
施設図書館カフェ シャッツキステ閉館

7. ベルサール秋葉原にて「アサヒスーパードライ生ジョッキ缶」の有料試飲/無料サンプリングイベント開催
4 2024/11/03 —
日本の大手ビールメーカー・アサヒビール株式会社のアサヒスーパードライ生ジョッキ缶の無料サンプリングイベントがベルサール秋葉原にて開催。有料の試飲もあり
概要
アサヒスーパードライ生ジョッキ缶は上ぶたを外すと泡が自然に立ち上がる特殊な缶に入ったビールで発売当初、想定を超える受注で製造が追いつかず販売停止になったスーパードライビール。
アサヒスーパードライ TVCM 「缶パカパーン!岡田准一」篇 30秒
そんなアサヒスーパードライ生ジョッキ缶のサンプリングイベントが秋葉原にて行われている。
会場:ベルサール秋葉原(JR秋葉原駅・電気街口から徒歩5~10分ほど)日程:2024年11月3日(日)・4日(月祝)の二日間時間:12:00より(20:00頃まで行う予定だが、配布物がなくなり次第終了)
有料の試飲は”つめたい”アサヒスーパードライ生ジョッキ缶(おつまみ付き)200円。アンケートの回答で100円引きとなるため実質100円となる。ほか、同社のソフトドリンク各種100円となっている。
有料試飲スペース。CMの曲がドラクエだからなのか、丸テーブルがいくつかならんでいて立ち飲みの酒場風な造りになっている。
この日は日曜日となり歩行者天国も実施。秋の過ごしやすい陽気で歩行者天国を歩き、一休みにここでビールを飲むのもいいだろう。
無料サンプリングはおひとり様ひとつまで。ビール缶を持ち歩くの大変だから用事を済まして帰りにいただいて行くのがいいと思うけど、(時間は20時頃までを予定しているが)配布物が無くなり次第終了するとの事。
開始時から常に20人ほどの行列ができていたように思う。
これまで数えきれないほどのアサヒスーパードライを飲んできたけれど、この上ぶたを外すタイプはほんと缶ビールじゃなくジョッキで飲んでいるような感覚。
缶の飲み口をつぶして飲んでいた従来のアサヒスーパードライ(つぶすのは自分の習慣)とはまた違ったスーパードライを三連休の秋葉原で試してみてはいかがだろうか。
缶パカパーン!! アサヒスーパードライ生ジョッキ缶 340ml×24本 2022/03/28 ¥4,851 (¥202 / 本)Amazonで探す楽天で探すDMMで探す
缶パカパーン!! アサヒスーパードライ生ジョッキ缶 340ml×24本
缶パカパーン!! アサヒスーパードライ生ジョッキ缶大生 485ml×24本 2022/10/25 ¥6,386 (¥266 / 本)Amazonで探す楽天で探すDMMで探す
缶パカパーン!! アサヒスーパードライ生ジョッキ缶大生 485ml×24本
関連記事:
ベルサール秋葉原にてアサヒの新しいスーパードライ「スーパードライクリスタル」サンプリング無料配布イベント開催
関連リンク:
アサヒスーパードライ|生ジョッキ缶・生ジョッキ缶大生|アサヒビール
アサヒグループホールディングス(株)【2502】:株価・株式情報 - Yahoo!ファイナンス

8. 秋葉原のお店一覧/らーめん/食べ飲み放題/宿泊施設
4 2021/07/11 —
知らない土地でいきなり80点以上のお店でとか贅沢言わないけど、60点以下のお店では食べたくない。そんな遠征・観光のお役に立てたら。お食事情報は、大阪・日本橋のストフェス行ったときに困った経験から作成しました。ほか、秋葉原のお店情報
目次
店舗名称、五十音順 - お店の名前・索引です
秋葉原のらーめん - いまや名店が集まる街・秋葉原となりました
秋葉原の食べ飲み放題 - オフ会や打ち上げに食べ飲み放題
秋葉原定番のお店
秋葉原の宿泊施設
秋葉原の喫煙所
店舗名称、五十音順
秋葉原+秋葉原周辺のお店・施設一覧になります。(お茶の水や後楽園なども含みます)
あ行
愛三電機
青島食堂 秋葉原店
アキバギルド
アキバ歯科
アクセスチケット秋葉原店
からあげ酒場あげばか ※閉店
アドアーズ秋葉原2号店 ※閉店
アトレ秋葉原
アニメイト秋葉原2号館
アニメイト秋葉原別館 ※閉店
暴走熟成肉庫アバンギャルド
アルタクラッセ秋葉原店
UNDER RAILWAY HOTEL AKIHABARA
安心お宿 秋葉原電気街店
アンテップケバブ秋葉原店
王道家直系 IEKEI TOKYO
罰ゲームでらーめん一日無料提供(2021/10/24)
いきなり!ステーキ末広町店
いせ源
赤身肉専門「1700(イチナナマルマル)」
一のや アキバトリム店
「ウォーハンマー ストア&カフェ東京(WARHAMMER STORE & CAFE TOKYO)」
岡むら屋 秋葉原店 ※閉店
おぼんdeごはんヨドバシAkiba店 ※閉店
オリンピック外神田店
東京ガーデンパレス・レストランオーロラ
か行
麺処 景虎
生姜豚専門店東京湯島 香登利
どうとんぼり神座(かむくら)ヨドバシAkiba店
かんだ食堂 ※閉店
ガンダムカフェ(GUNDAM Café TOKYO BRAND CORE) ※閉店
GiGO秋葉原4号館 ※閉店
最終日のようす(2022/9/25)
キッチンジロー外神田店 ※閉店
きづなすし秋葉原店
きなこととろりヨドバシAkiba店
おむすびのGABA秋葉原店 ※閉店
「おむすびのGABA秋葉原店」が閉店へ
キャン★ドゥ(Can★Do)秋葉原店
「キャンドゥ(Can★Do)秋葉原店」リニューアルオープン(2022/11/2)
牛角 秋葉原電気街口店
鶏そば鯛そば きょうすけ
築地銀だこ ドンキホーテ秋葉原店 ※閉店
グッドスマイル×アニメイトカフェ秋葉原 ※閉店
香福味坊(こうふくあじぼう)
コクミンドラッグ秋葉原東口店 ※閉店
さ行
牛丼専門サンボ
鮨スタンド三六五
THE ALLEY(ジ アレイ)秋葉原店 ※閉店
台湾カフェ・食堂「小陽春(シャオ・ヤン・チュン)」
施設図書館カフェ シャッツキステ ※閉店
しゃぶ葉 アトレ秋葉原2店
九州じゃんがら秋葉原本店
ラーメン松楽 ※閉店
新時代 秋葉原電気街口店
スイーツパラダイスケーキショップ ヨドバシAkiba店 ※閉店
SKY FIGHT(スカイファイト)AKIBA 計測器ランド
スターバックスコーヒーホテルメッツ秋葉原店
純豆腐(スンドゥブ)中山豆腐店
セガ秋葉原2号館(旧アキハバラGiGO) ※閉店
セガのたい焼き秋葉原店ラブライブ!スーパースター!!「Liella」焼き(2021/10/23)
PUIPUI「モルカー」焼き(2021/11/27)
ソフマップAKIBA駅前館
た行
焼肉丼専門店「大将軍」
ダイソー ヨドバシAKIBA店
生姜正油ラーメン専門店たかの
1ポンドのステーキハンバーグ タケル秋葉原店 ※閉店
和風回鍋肉専門店だしや。
TAMASHII NATIONS STORE TOKYO
タワーレコード秋葉原店 ※閉店
最終日のようす(2023/1/3)
「チン!するレストラン」期間限定オープン
ツクルノモリ アートギャラリー(TSUKURUNOMORI ART GALLERY)
つじ田 秋葉原店
罰ゲームでらーめん一日無料提供(2021/10/17)
デニーズ秋葉原店 ※閉店
半額専門店トーアマート(TOAmart)
東映ランド ※閉店
トゥッカーノグリル秋葉原ヨドバシ店 ※閉店
仙台ホルモン焼肉酒場ときわ亭 秋葉原店
とらのあな秋葉原店 ※閉店
最終日のようす(2022/8/31)
トレーダー秋葉原3号店
とれじゃらすアキバ本店 ※閉店
トンテキとハンバーグは飲み物。秋葉原店 →リニューアル:洋食は飲み物。秋葉原店
な行
なでしこ寿司
24時間餃子酒場 秋葉原店
は行
バーガーキング秋葉原昭和通り店
ハイカラフライドチキン
paspa(スモーキングスペース)秋葉原
paspa(スモーキングスペース)秋葉原高架下
旨辛カレー専門店「白洋亭」
カラオケ・パセラ秋葉原電気街店
どらっぐぱぱす妻恋坂店
麺屋はるか
麺屋はるか移転閉店
元祖台湾まぜそば「麺屋はるか」移転オープン
バンプレストラボ(BANPRESTO LAB)
チキン南蛮専門店ひむか食堂
とんかつ冨貴 ※閉店
家系らーめん 武将家
Fresh!AKIBA新館 ※閉店
プロント IL BAR UDX アキバ・イチ店
クレーンゲーム専門店「Help」 ※閉店
ポケットデュエル CAFE&BAR ※閉店
昆布水つけ麺&らーめん「Tokyo Style Noodleほたて日和」
秋葉原ホルモン横丁
CollaPro Café Bar White & CrossLoad(コラプロ カフェバー ホワイトアンドクロスロード)
麺処ほん田 秋葉原
ボークス秋葉原ホビー天国2
ま行
まいばすけっと末広町駅前店
My Melody Cafe in Akihabara(マイメロディカフェ in 秋葉原)
マクドナルド秋葉原昭和通り店
カラオケまねきねこ秋葉原電気街口店
肉の万世 秋葉原本店
ミウラパーキング外神田4丁目第1駐車場
三菱UFJ銀行・秋葉原支店/秋葉原駅前支店
むさしの森珈琲 末広町店 ※閉店
モードオフ秋葉原店 ※閉店
牛かつ・もと村 秋葉原店
もんきーそふと秋葉原店 ※閉店
もんきーねっと秋葉原店 ※閉店
や行
唯一無二の焼肉丼 丼やまの
野郎ラーメン
あおぎり高校コラボレーション(2022/11/3)
有隣堂ヨドバシAkiba店
洋食は飲み物。秋葉原店
ら行
RAKU SPA 1010 produce by 極楽湯
Rakuten Mobile 秋葉原店
東京ドーム スパ・ラクーア
カフェソラーレ・リナックスカフェ秋葉原店 ※閉店
中華そば 龍の製麺所(旧:龍の眼プロデュースBY鳴龍) ※閉店
ステーキロッヂヨドバシAkiba店
わ行
秋葉原のラーメン
ならぶのが嫌いなじぶんがならんででも食べに行く、年間で訪れる回数が多いお店。有名どころばかりだが、すべて自分で食べてみて感じたおすすめ。
麺処ほん田 秋葉原
東十条の人気店。2020年4月15日秋葉原に移転オープン。当日の開店告知にもかかわらず行列ができていた。
ならぶ時間があるのであればぜひ。ここのらーめん食べるためだけに秋葉原へ来てもいいと思う。
ほん田のメニュー。特製醤油、特製醤油つけ、特製塩、特製塩つけ、汁無し担々麺
住所:〒101-0028 東京都千代田区神田花岡町1-19電話:070-7793-3979営業:11:30〜15:00、18:00〜22:00、水曜日定休ほか:Twitter @T_N_W2020HONDA
青島食堂 秋葉原店
行列必至、秋葉原からはかなり離れているが、それでも食べる価値ありと、行列が途切れることなしの秋葉原近辺でも一二を争う人気店
青島チャーシュー大盛(生姜醤油らーめん)
青島ラーメン 800円、青島ラーメン大盛 850円、青島チャーシュー 900円、青島チャーシュー大盛 950円生ビール中 350円、生ビール大 650円
住所:〒101-0025 東京都千代田区神田佐久間町3丁目20-1電話:03-5820-0037営業:11:00~17:00、売り切れ次第終了。定休日は火曜日カウンター9席、禁煙、佐久間公園草分稲荷向かい
家系らーめん 武将家
家系らーめん。ほん田や青島と比べるとまだ少ないが、それでもけっこうならぶ。お腹いっぱい
武将家らーめん。入り口で店員さんからお好み確認。麺(硬め、ふつう、柔らかめ)、味(濃いめ、ふつう、薄め)、油(多め、ふつう、少なめ)
からしマヨチャーシュー丼。ライス無料、おかわり自由で学生は学生証提示で半熟味玉サービス。お腹いっぱいたべれる武将家
武将らーめん 1,000円、〇得らーめん 850円、からしマヨチャーシュー丼250円
住所:〒101-0021 東京都千代田区外神田4丁目2-7電話:不明営業:11:00~23:00、年中無休2019年3月5日オープン、アキバ田代通り沿い。昭和通りに「武将家外伝」もあり
秋葉原の食べ飲み放題
食べ放題や飲み放題は、みんなで集まるオフ会などで割り勘もしやすく秋葉原でも利用する機会はあるのではないだろうか。
きづなすし秋葉原店
場所はJR秋葉原駅・電気街口を出て万世橋警察署方面、目の前にあるビル。(元アソビットシティ)
いくらだけをお腹いっぱい食べることも可能。やばい
寿司食べ放題の「きづなすし秋葉原店」もちろん飲み放題もあり。
寿司食べ放題はとてもテンションが上がる。
食べ放題にはないが、うにいくら丼
食べ放題にはないが、旬のさかな秋刀魚なども
住所:〒101-0021 東京都千代田区外神田1丁目15-18 奥山ビル 1-2F電話:03-5297-5550営業:現在は10:00~20:00
仙台ホルモン焼肉酒場ときわ亭 秋葉原店
「0秒レモンサワー」はレバーをひねるとレモンサワーが出てくる夢のような飲み放題。60分なんと500円。場所はJR秋葉原駅・昭和通り口の改札出てほぼゼロ分
レバーがレモンになっている。ひねるとレモンサワーが出てくるので、ジョッキに好きなときに好きなだけ注げる。
肉塊レモン牛タン(タン元塊にレモンスライスを挟んだもの)やわらか牛タン
仙台塩ホルモン。味付け何もなくても延々とビール飲めそうなくらいおいしい。
十種類のフレーバーからお好きなものを二種選ぶことができ、カラフルなレモンサワーをたのしむことができる。
住所:〒101-0025 東京都千代田区神田佐久間町1-19 山中ビルB1F電話:050-5385-1678営業:月~金・祝前15:00~24:00(フードL.O.23:00/ドリンクL.O.23:30)、土日祝12:00~24:00(フードL.O.23:00/ドリンクL.O.23:30)、年中無休
詳細記事はこちら
しゃぶ葉 アトレ秋葉原2店
場所はアトレ秋葉原2の4階。おにくもビールも新鮮なお野菜も好きなだけ。
牛2種&三元豚の食べ放題が2,099円。しゃぶしゃぶ
アルコール飲み放題+1,500円。自分でジョッキに注ぐタイプでアサヒスーパードライ
様々な種類のお酒。大人のドリンクバー。お手頃のお値段で気軽に立ち寄れるお店ではないだろうか
住所:〒101-0028 東京都千代田区神田花岡町1-9 アトレ秋葉原2・4F電話:03-5289-0111営業:11:00~23:00
秋葉原定番のお店
秋葉原でお食事、もてなしたいひとがいるときや、たいせつな飲み会のときにどうぞ。
暴走熟成肉庫アバンギャルド
予約必須。秋葉原で熟成肉と言ったら個人的にはここが最高。赤ワインとの相性も抜群。たくさん種類食べれるよう、大人数で行くのがいいと思う。
おにくは種類ごとにグラムを選んで注文。(調理後)
おにくは種類ごとにグラムを選んで注文。(調理前)
やわらかおにくがたまらん。赤ワインとの相性も最高。女性とのお食事にもいいと思う。
住所:〒101-0025 東京都千代田区神田佐久間町2-8-3東紳協ビル1F2F電話:03-3862-4129営業:月~金 17:00~24:00、土日祝 16:00~23:00、定休日なしほか:肉アバンギャルド 秋葉原の熟成肉バル | 熟成肉バル 肉アバンギャルド 秋葉原 ※必ず予約していったほうがいいです
肉の万世 秋葉原本店
肉の万世のおにくは人生を豊かにしてくれる。新型コロナウィルス感染拡大防止のため2020年4月20日から全館休業中でしたが、同年7月29日再始動。
おいしいおにくが秋葉原にかえってきた。
にくの暴力で街を支配する肉の万世。いや、ぼくが勝手に言ってるだけ。
ステーキ、ハンバーグ、焼肉。ここに来れば最高のおにくをたべられる。その安心感
地下で食べれるローストビーフ。お酒もすすむ
住所:〒101-0041 東京都千代田区神田須田町2-21電話:0120-4129-01営業:営業時間は各フロアごとに変わるため以下の公式サイトでご確認ください。年中無休ほか:秋葉原でのグルメ情報、肉の万世:店舗情報/秋葉原本店
いせ源
都内唯一軒のあんこう料理専門店。創業天保元年。江戸時代より受け継がれてきた伝統の味
昔ながらの建物の座敷で味わうあんこう鍋。ビールと日本酒がとてもおいしい
ぐつぐつ。ふゆの冷えた身体があたたまる。
さいごは雑炊に。これがさいこうにおいしい
場所は万世橋を渡った先にある老舗名店街。冬はあんこうが店頭でお出迎え
住所:〒101-0041 千代田区神田須田町1丁目11番地1電話:03-3251-1229 受付時間11:00〜21:00営業:11:30〜14:00(L.O.13:30)、17:00〜22:00(L.O.21:00)※土日祝は通し営業。無休(4〜10月は土日祝休、年末年始を除く)ほか:いせ源 都内唯一軒のあんこう料理専門店
秋葉原の宿泊施設
コミケなどで上京するとき、泊まる場所に迷ったり・困ったりしたらいかがだろうか。
UNDER RAILWAY HOTEL AKIHABARA
秘密基地みたいなホテル。大人数で泊まれるとかワクワクする。場所は山手線沿い、高架下のホテル。
真っ先に思いつくのはコミケなどで上京する際、複数の友達と宿泊だろうか。大人数で泊まる用の部屋多数
秋葉原の秘密基地なんて考えただけでワクワクする。
大人数でどんな話をして夜を過ごすのだろうか。まるで大人の修学旅行のよう
住所:〒101-0022 東京都千代田区神田練塀町15-1電話:03-3254-6160JR秋葉原駅まで徒歩3分、29室(全室禁煙)https://urh-akihabara.com/
RAKU SPA 1010 produce by 極楽湯
秋葉原からだと神田川を超えるだけ、距離的にもかなり行きやすい場所だと思う。元「江戸游」で風呂はたぶんそのまま、気軽に訪れやすい場所だと思う。
ひとっ風呂浴びたあとのビールが狂おしいほどウマい。たぶんここに住みたくなる。
炭酸風呂やサウナ、本&コミック5,000冊。風呂上がりに一気に読破するのか、それともアルコールでハッピーになるのかはもちろん自由
ソファやハンモックなどくつろぎ空間多数。泊りでなくても、ゆっくりとする時間をここで過ごしたくなる。
住所:〒101-0063 東京都千代田区神田淡路町2丁目9-9電話:03-5207-2683営業:11:00~翌8:00(最終受付 翌7:00)
東京ドーム スパ・ラクーア
ここは秋葉原からは遠く総武線でいうとふた駅ほど離れたところになるのだが、選択肢としてはあり。雑魚寝になるが、普段からここに通っていてお気に入り(秋葉原から自転車で十五分くらい)おすすめ。
露天風呂。平たく言うとスーパー銭湯なのだが、場所が東京ドームを見下ろせるお風呂なのでびみょうに小洒落てみえる。
ヒーリングバーデ敷地内にある屋上プール。リア充を感じる。たぶんプールには入れない。光っているだけ、たぶん
東京ドームの夜景をのぞみながらイチャイチャできる空間。イチャイチャできないひとは、カップルだらけで居心地は悪いかもしれない。
住所:〒112-0003 東京都文京区春日1丁目1-1 ラクーアビル電話:03-5800-9999営業:11:00~翌朝9:00、年中無休ほか:Twitter @spalaqua_tdc
秋葉原の喫煙所
路上喫煙禁止の千代田区・秋葉原で喫煙する際の参考に
秋葉原の喫煙所まとめいわゆる秋葉原と言われる場所のほとんどは千代田区であり、その区内では「千代田区生活環境条例」が施行されていて、路上喫煙やたばこのポイ捨てをすると罰則として2万円以下の過料が科せられる。年々、風当たりがつよくなり肩身の狭く […]

9. 秋葉原の宗教勧誘/エウリアン(高額絵画販売)/偽僧侶/募金詐欺など。話しかけてくる不審者にご注意
3 2021/11/07 —
コミケやゴールデンウィークなどで上京し、はじめて秋葉原に来られる方、東京都内・秋葉原では関わってはいけないひとたちがたくさんいます。この記事ではどんなひとたちが過去にいたのか、いま現在もどういったひとたちに気をつけなければならないのかを説明したいと思います。
目次
宗教勧誘
高額絵画販売エウリアン
金色のお札を見せお布施をせびる偽僧侶
よくわからない募金や詐欺
そのほか
さいごに
はじめに
まずはじめに、秋葉原で話しかけてくるひとたちには最大限警戒しましょう。長い年月を秋葉原で過ごしていますが彼らに耳を貸し時間を割いてプラスになったことは一度もありません。
商店街で八百屋が威勢よく「安くしておくよ奥さん」的なあたたかなものではないことだけは確かで、まず十中八九何かしらの勧誘です。
彼らに対し優しさはいりません。
以下は秋葉原で過去みかけた事例をあげ解説していきますが共通することは「話しかけてくるやつにろくなやつはいない」です。
相手の表面を見るのではなく、後ろにある企みが何かを感じ取りましょう。その企みの多くは相手にとってのプラス、自分にとってのマイナスです。
それではいってみましょう。
宗教勧誘
興味のありそうな内容で話しかけてきて、タイミングを見計らって宗教の勧誘をしてきます。
ちょうどポケモンGOが流行っていたころの話ですが、中央通りを歩いていると女性が「ポケモンGOご存じですか?やり方教えてください」などと言い話しかけてきます。
何がわからないのか気持ち鼻息を荒くして話を聞いてみると、「ここでは落ち着いて話せないので別の場所に・・」という感じで誘導してきます。
これは・・なんていうか、ついて行ってはダメなやつだ。
急いでないけどもの凄く急いでいることをお伝えすると、ではこれだけでもと手渡されたのがこの新聞(電話番号入り)
出会いの免疫のないオタクへ容赦のない、おんなのこから「おしえてください」のお願いとお誘い。
宗教勧誘なのにこの世に神はいないのかと思わずにはいられない非人道的な勧誘。
この新聞をもって話しかけてくるのが特徴です。
秋葉原で行われるイベントなどひとが集まる場所に出没し、「今期アニメ何みてるんですか」「〇〇知ってますか?教えてください」などと声をかけてきて、しばらく会話したのちに「どこかでゆっくり話したい」「またお話ししたいので連絡先を知りたい」などと告げてきます。
最近では台風やコロナ禍でひとがすくないときにも見かけます。
シャッターが閉まるような台風のとき駅前で声をかけられたのには驚かされました。
コロナ禍の秋葉原中央通り。自粛でひとが減った秋葉原に相変わらず現れます。
歩行者天国で勧誘。いかにもなひとたちに声をかけていた。
すこし調べると宗教団体の名前や過去の出来事が出てきます。
また、お店でもよく「勧誘に気をつけて」という貼り紙を見かけます。
信仰や勧誘は自由だとおもうのですが、秋葉原をたのしむためにはなるべく関わらないようにしたほうがよいでしょう。
高額絵画販売エウリアン
高い絵画をしつこく売りつけられます。
むかしはJR秋葉原駅・電気街口にもあったのですが閉店。現在は銀座線・末広町駅ちかくに存在します。「絵をみていきませんか?」と路上で女性が声をかけてきます。
入店すると高額な絵画を勧められ、なかなか帰ることができず、なにかの間違いでローンなど組んで契約してしまうと何十万円もする絵画を買わされてしまいます。
よほど絵画に興味がある場合でない限り、入店することや声をかけられて反応するのは避けたほうがよいでしょう。高い授業料を支払うことになります。
金色のお札を見せお布施をせびる偽僧侶
路地裏でタバコを吸いながら金勘定をする偽僧侶たち
手口としては金色に光る小判のような札を手渡してきて、見返りのお布施をせびってきます。
主なターゲットは外国人観光客ですが、逮捕されたようで最近ではほとんど見かけなくなりました。
「初摘発中国人押し売り『偽僧侶』背後に浮かぶ専門養成組織」東スポ
以前は駅前や中央通りでよく見かけました。
偽僧侶のほかにも路上でモノを手渡してきてお金を要求する外国人もいるため、基本的に向こうから手渡される何かを受け取るのはティッシュ配りくらいに留めておいたほうがよいでしょう。
よくわからない募金や詐欺
JR秋葉原駅・昭和通り口改札前にて
熊本地震のときなど災害があると駅周辺でよく募金活動をされるかたを見かけます。
いつもこの場所で募金活動をしているひとたち。災害が発生すると募金箱の名前(〇〇募金)が変わる印象。
すべての募金が詐欺であるとはおもいませんが、公共の機関に募金したほうがよほど確実に気持ちが届くと思います。
そのほか
中央通り、オノデン店頭にて
休日、歩行者天国で遭遇。日本国旗を手渡してお金を要求するという外国人のひと
おとこのひとだけでなくおんなのひとも一緒なのは警戒心をなくすためなのだろうか。
ヨーロッパ系のひとたちが観光に訪れている中国系の外国人から搾取している場面は色々と感じるものがある。
コンカフェ
メイドの格好をしている呼びこみが盛んにおこなわれている路地
よく聞くのはぼったくりのコンカフェなどでしょうか。
ぼったくりの定義は厳密にわかりませんが、よくあるのはおんなのこの分のドリンク代が高額で、気づいたら事前にあった説明よりかなりの金額を支払請求されるケース。
ほとんどのお店ではドリンクを入れてあげないとおんなのこが席に付かないためついつい頼んでしまうのだと思います。
それ目的で秋葉原へ来たわけでないのなら、基本そういう知らないお店には行かないほうがいいと思います。
路上でかわいいおんなのこに声をかけられ、ときには困った表情で「お願い」されてしまうとついて行ってしまう気持ちはわからなくもないですが、心を鬼にして突き進みましょう。
彼女たちはあなたたちのことを鼻くそ程にも思っていません。
対処法
以下は自分が有効かなという対処法
上記色々と書いてみましたが、共通することは、基本的に向こうから話しかけられてくる系はすべてスルーするのがいちばんということです。
スルーと言ってもつい反応してしまうこともあると思いますが、そこは落ち着いてこの記事を思い出し「警察呼びましょうか?」と笑顔で応えてください。重要なのは「警察」というキーワードで通報する意思を伝えることです。
会話の中で突然何の脈略もなくそう伝えるだけでもいいと思います。
例)
宗教勧誘「好きな今期アニメなんですか?」あなた「えー、っと○○ですかね(ん?あれ・・・)」宗教勧誘「あー、○○いいですよねー」あなた「は?警察呼びましょうか?」
呼びこみコンカフェ嬢「おにーさん、何してるの?」あなた「んんん、えーっと」呼びこみ「5秒だけでも話聞いて!」あなた「はあぁぁぁぁぁぁ?警察呼びましょうか?」
実際に110番通報すれば110番通報は記録に残るためか敏感に対応してくれます。電話して「事件ですか?事故ですか?」の確認には「秋葉原(可能なら:秋葉原のどこどこ)で○○の被害にあってます」と相手に聞こえる声量で伝えましょう。
これでほぼほぼ相手はあきらめると思います。もし仮にあきらめなかったら遠慮なく、怖かったこと・迷惑だったことを駆けつけた警察官に伝えましょう。余裕があればスマホアプリのボイスメモを起動して録音しておくことも有効です。
秋葉原には買い物やイベントに参加するために来られている方がほとんどだと思われるため、目的を最優先にほかの雑音には目もくれず突き進むのがオタクとしてもあるべき姿ではないでしょうか。
皆さんにとって、秋葉原がよい場所でありますように。この記事がすこしでもその助けとなれば幸いです。

10. 秋葉原の広告、番組宣伝、配布会など(2022年 – 夏)
3 2022/08/01 —
秋葉原2022年夏の広告やアニメ展開、番組宣伝や配布会のようすなど。毎日、秋葉原に来れなくても、秋葉原を歩いているような感覚になれる季節ごとの街のようす
更新履歴
2022/8/1 - 記事作成2022/8/16 - 「ヘブンバーンズレッド」追記2022/8/19 - 「アークナイツ」追記2022/8/22 - 「マギアレコード」追記2022/8/24 - 「原神」追記2022/8/25 - 「ウマ娘プリティーダービー」「リコリス・リコイル」追記2022/8/29 - 「ストリートファイターⅡ」追記2022/9/1 - 「私に天使が舞い降りた!」追記2022/9/2 - 「アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ」追記2022/9/5 - 「その着せ替え人形は恋をする」追記
目次
広告異世界おじさんゆるゆり&大室家東方Projectヘブンバーンズレッド原神ブルーアーカイブアークナイツマギアレコードウマ娘プリティーダービーリコリス・リコイルストリートファイターⅡ私に天使が舞い降りた!アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージその他その着せ替え人形は恋をする配布シャングリラ・フロンティア恥じらう君が見たいんだ
異世界おじさん
JR秋葉原駅、構内エスカレーター
異世界おじさん。エスカレータが動いているのでブレずに撮るのたいへん(ブレてるけど)
累計発行部数200万部突破!!
エスカレーターのぼりとくだり
最新8巻、8月20日(土)発売!
ちなみにもう秋葉原のセガはなくなっている。(GiGOに変わっている)
SEGAはGiGOへ。GiGOへと変わる秋葉原SEGAのようす株式会社GENDA GiGO Entertainmentは、「SEGA」ブランドで展開している全国のアミューズメント施設屋号を「GiGO」に変更することを発表。これに伴い秋葉原にあるセガの店名もGiGOへと変わり、SEG […]
新感覚異世界&異文化コメディ!
最新刊 8/20
異世界おじさん 8 (MFC) Kindle版
まとめ買い
異世界おじさん (全8巻) Kindle版
- Kindle Unlimited会員登録で200万冊以上が読み放題 -
掲載期間:2022/8/1~2022/8/7
関連リンク:
TVアニメ「異世界おじさん」公式サイト『異世界おじさん』公式@TVアニメ放送&配信中!! (@Isekai_Ojisan) · Twitter
ゆるゆり&大室家
アトレ秋葉原
ラジオ会館側、\アッカリ~ン/
エントランス
巨大壁面ラッピング。巨大な結衣京子
大室家らじお色紙
ゆるゆり&大室家×アトレ秋葉原コラボキャンペーン「ゆるゆり&大室家 Party」開催アトレ秋葉原にて「ゆるゆり&大室家」のコラボキャンペーン開催。巨大壁面ラッピングなど、以下、アトレ秋葉原・館内外のようす
笑いあり、時に百合ありのまったり日常
最新刊
ゆるゆり: 21【イラスト特典付】 (百合姫コミックス) Kindle版
まとめ買い
ゆるゆり (全21巻) Kindle版
- Kindle Unlimited会員登録で、第1,2巻 無料・読み放題 -
掲載期間:2022/7/16~7/31
関連リンク:
ゆるゆり&大室家×アトレ秋葉原コラボキャンペーン『ゆるゆり&大室家 Party』開催!!「ゆるゆり&大室家 Party」公式
東方Project
アトレ秋葉原
ラジオ会館側
エントランス「ゆっくりしていってね!!!」
博麗神社~夏祭り2022「アタイ最強の夏!!」
イラストレータ:末弥純
巨大壁面ラッピング「東方アルカディアレコード好評配信中!」
掲載期間:2022/8/1~8/15
関連リンク:
東方Project×アトレ秋葉原「博麗神社~夏祭り2022」開催!
ヘブンバーンズレッド
アトレ秋葉原
第31A部隊 部隊長・茅森月歌
ラジオ会館側。夏服を着た31Aメンバー
エントランス
ヘブンバーンズレッド
巨大壁面ラッピング「メインストーリー第四章前編」
ヘブンバーンズレッド(ヘブバン)×アトレ秋葉原、コラボキャンペーン開催アトレ秋葉原にて「ヘブンバーンズレッド」のコラボキャンペーン開催。巨大壁面ラッピングなど、以下、アトレ秋葉原・館内外のようす
掲載期間:2022/8/16~8/31
関連リンク:
「ヘブンバーンズレッド×アトレ秋葉原」コラボキャンペーン開催!!ヘブンバーンズレッド 公式サイト
原神
中央通り、大黒屋
この場所、すくなくても去年の九月頃からずっと原神の広告が続いている。
中央通り交差点
掲載期間:2022/8/1~
冒険に満ちたブランニューワールドへ
掲載期間:2022/8/24~
関連リンク:
原神——冒険に満ちたブランニューワールドへ原神(Genshin)公式 (@Genshin_7) · Twitter
ブルーアーカイブ
COMIC ZIN上
ブルーアーカイブ、イベントとピックアップ。ゲーム内の実装にあわせて広告を変更しているような感じ
となりは原神。このパターン多い
夏イベント「出張!百夜堂 海の家FC計画」
イズナ(水着)CV:阿澄佳奈、チセ(水着)CV:嶋村侑のピックアップ
8/4あさにはアークナイツに変更されていた。
掲載期間:2022/7/20~2022/8/3
関連リンク:
ブルーアーカイブ -Blue Archive-(ブルアカ)ブルーアーカイブ公式 (@Blue_ArchiveJP) · Twitter
アークナイツ
ソフマップアミューズメント館
ウユウ(CV:諏訪部順一)、シー(CV:ゆかな)
ゴールデングロー(CV:佐倉綾音)
掲載期間:~2022/8/18
掲載期間:2022/8/19~
関連リンク:
アークナイツアークナイツ公式 (@ArknightsStaff) · Twitter
マギアレコード
JR秋葉原駅構内
魔法少女まどか☆マギカ外伝 マギアレコード [Ⅱ部]集結の百禍編
5周年記念キャンペーン開催
救われる未来を私と一緒に―
掲載期間:2022/8/22~
関連リンク:
「マギアレコード 魔法少女まどか マギカ外伝」公式サイトマギアレコード公式 (@magireco) · Twitter
ウマ娘プリティーダービー
ラジオ会館
ウマ娘プリティーダービー
はずむ、ふくらむ、私たちの夢!
1.5th Anniversary 最大100連ガチャ無料
夜間の作業
日中のウマ娘
最大100連ガチャ無料!
UDX側もウマ娘1.5th Anniversary
最近は、ほぼサイゲームス広告枠
掲載期間:2022/8/24~2022/9/2
関連リンク:
ウマ娘 プリティーダービー 公式ポータルサイト|Cygamesウマ娘プロジェクト公式アカウント
リコリス・リコイル
AKIHABARAゲーマーズ本店
ゲーマーズ本店の中段広告
万世橋から
ピースしてる
リコリス・リコイル
Blu-ray&DVD1 9.21 ON SALE
自由気ままな楽天家、平和主義の千束とクールで効率主義のたきな、二人の凸凹コンビのハチャメチャな毎日がはじまる!
Blu-ray 9/21
リコリス・リコイル 1(完全生産限定版) [Blu-ray]
OP主題歌
【Amazon.co.jp限定】ALIVE (期間生産限定盤) (メガジャケ付)
- Prime Video「リコリス・リコイル」 -
掲載期間:2022/8/24~
関連リンク:
オリジナルTVアニメーション「リコリス・リコイル」公式サイトTVアニメ『リコリス・リコイル』 – 公式Twitter
ストリートファイターⅡ
JR秋葉原駅構内
アンメルツヨコヨコ
そうさの肩こりにアンメルツ
肩こりに効く、隠しコマンド
掲載期間:2022/8/29~
関連リンク:
必殺技コマンド”ヨコヨコ”操作(塗り)で、しぶとい肩こりに一撃!「アンメルツ ストリートファイターIIコラボ」 | ニュースリリース | 小林製薬株式会社
私に天使が舞い降りた!
アトレ秋葉原「アトレ秋葉原に天使が舞い降りた!」コラボレーション
UDX側の巨大壁面
エントランス
入り口横
ラジオ会館側
私に天使が舞い降りた!×アトレ秋葉原「アトレ秋葉原に天使が舞い降りた!」コラボレーション開催アトレ秋葉原にて「私に天使が舞い降りた!」とのコラボレーションキャンペーン「アトレ秋葉原に天使が舞い降りた!」開催。サンリオキャラクターとのコラボレーション、期間中は巨大壁面ラッピングなど。以下、アトレ秋葉原のようす
掲載期間:2022/9/1~2022/9/15
関連リンク:
アニメ「私に天使が舞い降りた!プレシャス・フレンズ」公式サイトニュース | アニメ「私に天使が舞い降りた!プレシャス・フレンズ」公式サイト
アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ
ラジオ会館
街灯に照らされるように
高所作業車で変更されている
作業はラジオ会館が閉まってから
掲載期間:2022/9/15~
アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ 秋葉原の周年広告まとめ秋葉原の「アイドルマスターシンデレラガールズ スターライトステージ」周年広告まとめ。毎年、9月はじめか8月後半に掲出されることが多い。以下、そのようす
関連リンク:
アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ(デレステ) | バンダイナムコエンターテインメント公式サイト
その着せ替え人形は恋をする
ドン・キホーテ秋葉原店
「その着せ替え人形は恋をする」×ドン・キホーテコラボ
水着姿の喜多川海夢、乾 紗寿叶、乾 心寿の新規描き下ろしイラスト
ジュジュ
デカい。いろいろ
喜多川さん、お上品な水着
設置期間:2022/9/3~
関連リンク:
TVアニメ「その着せ替え人形は恋をする」公式サイトTVアニメ「その着せ替え人形は恋をする」の新商品が登場!
シャングリラ・フロンティア
ドン・キホーテ店頭にてTVアニメ化決定号外配布
コスプレキャラクターたちが号外配布
号外:シャングリラ・フロンティア TVアニメ化決定
アニメ化情報満載!特大サイズの原作マンガ第1話が読める!2023 on Air
号外配布前には記念撮影が行われた。
この日は七月にもかかわらずとんでもない暑さで、かぶりものの中のひとはたいへんそうだった。
“クソゲー”をこよなく愛する男・陽務楽郎。彼が次に挑んだのは、総プレイヤー数3000万人の“神ゲー”『シャングリラ・フロンティア』だった!
最新刊
シャングリラ・フロンティア ~クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす~(9) (週刊少年マガジンコミックス) Kindle版
まとめ買い
シャングリラ・フロンティア ~クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす~ (全9巻) Kindle版
- Kindle Unlimited会員登録で200万冊以上が読み放題 -
実施期間:7/9
関連リンク:
『シャングリラ・フロンティア』ポータルサイト
恥じらう君が見たいんだ
うちわと試し読み小冊子配布、秋葉原ジャック
配布されたうちわと小冊子
アニメイト店頭、配布のようす
配布された試し読み小冊子(非売品)1話目丸ごと試し読み
秋葉原駅構内にも、秋葉原ジャックや配布のようすは以下
「恥じらう君が見たいんだ」うちわ+試し読み小冊子配布会&秋葉原ジャックのようす秋葉原にて「恥じらう君が見たいんだ」のうちわと試し読み小冊子配布会が開催。また、秋葉原駅構内では秋葉原ジャックもされており、駅は広告でいっぱいだった。以下、そのようす
露出JK×映画男子、淫らで歪な青春の”晒し愛”、開幕!
最新刊
恥じらう君が見たいんだ(4) (ヤングマガジンコミックス) Kindle版
まとめ買い
恥じらう君が見たいんだ (全4巻) Kindle版
- Kindle Unlimited会員登録で200万冊以上が読み放題 -
実施期間:7/23、7/24
関連リンク:
『恥じらう君が見たいんだ』 【無料公開中】 | ヤンマガWeb甜米らくれ@4巻7/20発売 (@UMA_raclette) / Twitter

当月の集計
期間:2021/08/01 ~ 2021/08/31
合計:43,368 50 記事(平均:867.4 Views/記事)
上位:27,027 ※上位10件、約62.3%
1. 秋葉原から末広町、生姜豚専門店・東京湯島「香登利(かとり)」8/8オープン
4,740 2021/08/08 —
ことし4月24日に閉店した築地銀だこハイボール酒場末広町店(2016年12月オープン)跡地に生姜豚専門店・東京湯島「香登利(かとり)」が8/8オープン。東京メトロ銀座線の末広町駅を出てすぐの交差点から蔵前橋通りを妻恋坂方面にすこし進むとお店が見えてきます。
目次
オープン情報生姜豚とは生姜豚重定食と生姜豚カレー丼セットお店の情報
オープン情報
店頭に貼ってあるオープン告知より
生姜豚専門店、香登利(かとり)昭和40年代はじめより、ごく一部の地域で伝承され、愛され続けた秘伝の味と熟成法。営業時間は11:00~22:00 ※緊急事態宣言中などは短縮営業
店頭の看板「東京湯島生姜豚・香登利」
生姜豚とは
お店の店頭にある説明案内より
「昭和四十年代初めより、文京区湯島本郷に居を構えた創業家(香取家)で伝承されてきた料理です。」「ニンニクや生姜などをふんだんに使用した特製のタレに、国産の厚切豚を長時間漬け込んだ製法で、豚肉のビタミンB1を効果的に取り入れ、疲労回復、体力増強、夏バテ防止、免疫力をあげる等の効果が期待できる料理です。」
注意書きには「当店の生姜豚は、ニンニクと生姜を通常の2~3倍使用し、かなり刺激の強い料理となっております。」
・・元気になりすぎると困る方
生姜豚重定食と生姜豚カレー丼セット
お店の入り口で食券を購入します。「店内」なのか「持ち帰り」なのかをまず選び、以下
メニューこんな感じ。生姜豚重定食と生姜豚カレー丼セットなど
生姜豚重定食:並盛1,080円、大盛1,380円、特盛1,680円生姜豚カレー丼セット:並盛1,000円、大盛1,300円、特盛1,500円
生姜豚重定食
重箱のふたを開けると食欲をそそるニンニクの香りが広がります。
生姜豚重定食の特盛。お漬物、豚汁と卵焼き付き
通常の2~3倍 ニンニクと生姜を使用しているとのことで、ギンギンです。
具だくさんでこれだけでお腹いっぱいになってしまいそうな豚汁
生姜豚カレー丼セット
生姜豚カレー丼セット特盛。生姜豚とニンニクがのっているカレー丼にサラダとらっきょうが付きます
味やかおりはほとんどカレーです。つよい辛さはほとんど感じません
濃い味なカレー丼の箸休めにサラダとらっきょう
お米にたっぷりと染み込んだカレー。食べやすいようスプーンもついています。お腹いっぱいはち切れそう。ギンギンギン
お店の情報
秋葉原から末広町駅方面、東京メトロ銀座線の末広町駅を出てすぐ、交差点付近の築地銀だこ跡地になります。
住所:〒101-0021 東京都千代田区外神田6-13-10 プロステック秋葉原 1F電話:03-6284-4078時間:11:00~22:00
緑茶が出てくるようなお店で、秋葉原のお店というよりは都内の落ち着いたすこし上品なお店という感じ。疲れたとき、ゆっくりとお食事したいときにいかがでしょうか

2. ヨドバシAkiba一階、から揚げ食べ放題などの「からあげ酒場あげばか」が7/31をもって閉店
4,062 2021/08/01 —
ヨドバシAkiba一階、から揚げ食べ放題などの「からあげ酒場あげばか」が2021年7月31日をもって閉店。から揚げやカレー、カキフライなどの食べ飲み放題が印象的だったが、ひっそりと閉店していた。
目次
閉店したあげばか食べ放題メニュー閉店の反応お店の情報
閉店したあげばか
あげばかは2015年11月20日、おむすび権米衛跡地にオープン。閉店後は、日曜日で賑わうヨドバシ周辺とは思いない静けさ。店頭には閉店の案内「からあげ酒場あげばかは2021年7月31日をもちまして閉店致しました。約5年半の間みなさまありがとうございました。」
イメージガール白谷ひなみ。閉店の理由はわかりませんが、お酒とセットでからあげなどを販売していたと思われるため、コロナ禍での酒類提供自粛はとても大変だったと思われます。
「から揚げ一筋のから揚げばかたちがたどり着いた”ただひとつのから揚げ”」
食べ飲み放題で何度かお世話になりました。閉店はとても残念
食べ放題メニュー
https://twitter.com/kaztsu/status/799018723419951104?s=20
からあげ食べ放題。「しょっぼいから揚げが出てくるのかとおもった」とか生意気なこと言ってますね。過去の自分は
https://twitter.com/kaztsu/status/1010365401782366210?s=20
カレー食べ放題。これはかなりテンション上がりました。からあげ+カレー食べ放題
https://twitter.com/kaztsu/status/908888399167209473?s=20
カキフライ定食
閉店の反応
閉店のつぶやきをしたところ様々な反応がありました。「残念」という声も多くありましたが、自分が感じていた印象と大きく違ったものもありました。どう違うのかというと、じぶんはそう感じていなかったのですが、「冷めたから揚げがよくなかった」と。
じぶんが利用したときは食べ放題をはじめた頃で大盛況。揚げたてのからあげが出てきてとてもよく感じましたが、どうやらその後はそういう感じではなかったようです。たしかにお店の前を通り過ぎたとき、店頭でパック詰めされていた大量のからあげを見かけたことがあります。
真相はわかりませんし、あまり悪いことは言いたくありませんが、そういった声があったこと、じぶんも思い当たる場面を目撃したことは確かです。お店を続けてゆくうちに変わっていってしまったのでしょうか・・・
お店の情報
住所:〒101-0028 東京都千代田区神田花岡町1−1 ヨドバシ Akiba1F電話:03-3526-5277ほか:Twitter からあげ酒場あげばか (@agebaka_akiba)
何はともあれ、なんだかんだでからあげ食べ放題は行列にもならんだし、テンション上がってたのしかった思い出です。ありがとうございました+お疲れさまでした。

3. アキバ田代通り「岡むら屋 秋葉原店」が8/22閉店。跡地は「スンドゥブ中山豆腐店」に
3,920 2021/08/11 —
アキバ田代通り沿いの千代田海藻跡地にあたらしくできたAKIBA426ビル・一階にオープン(2014年5月)した「岡むら屋 秋葉原店」が8/22閉店
目次
閉店のお知らせ跡地のお店についてスンドゥブ中山豆腐店お店の情報
閉店のお知らせ
「諸般の事情により、2021年8月22日(日)をもちまして閉店させていただきます。」
「開店以来、多くのお客様にご愛顧いただき、従業員一同、心より感謝申し上げます。」
跡地のお店について
同ビル一階ですが閉店後、同運営グループの「スンドゥブ中山豆腐店 秋葉原店」に。9月13日オープン
「スンドゥブ定食専門店。手作り国産豆腐や牛肉、海鮮を使ったボリューム満点のスンドゥブをご提供」とのこと
以下、アンケート
https://twitter.com/kaztsu2/status/1437205306673483778
スンドゥブ中山豆腐店
オープン記念で4品200円引き
対象4品。「牛プルコギスンドゥブ定食」「海鮮スンドゥブ定食」「牛プルコギ丼とハーフスンドゥブ定食」「豚キムチ丼とハーフスンドゥブ定食」
アキバ田代通りにオープン
お店の情報
住所:〒101-0021 東京都千代田区外神田4丁目2-6 AKIBA426ビル 1階電話:03-5298-5311時間:11:00~21:00

4. 秋葉原で唯一かもしれない100円ショップ「キャン★ドゥ(Can★Do)秋葉原店」が8/15閉店
2,886 2021/08/15 —
もしかしたら秋葉原で唯一かもしれない100円ショップ「キャン★ドゥ(Can★Do)秋葉原店」が8/15閉店。建物の建て直しによるものだそうで、建て替え後、同じ場所であたらしくオープンするとのこと
目次
閉店の案内店内のようす再開についてお店の情報
閉店の案内
「2021/8/15閉店します。」「CanDo秋葉原」「平素より当店をご利用頂きまして誠にありがとうございました。」
キャン★ドゥ秋葉原店は2016年7月30日にオープン
お店のようす
税理士事務所とハム月販の下にあるキャン★ドゥ秋葉原店
店内のようす。一年間とはいえ、利用されていた方は不便になるのかもしれません。
再開について
「一年後に再会します。その時はよろしくお願いします。」※原文そのまま
以前お聞きした話だと、ビル建て替え後、同じ場所(ビル)の一・二階でふたたびオープンする予定だそう。
建築計画のお知らせ(2021/8/21追記)地上6階の建物になり、令和4年秋に完了予定
お店の情報
場所は秋葉原駅から向かって中央通りを進み、ベルサール秋葉原の裏側、まんだらけのある交差点付近
住所:〒101-0021 東京都千代田区外神田3丁目3-10電話:03-3525-8650時間:10:00~21:00

5. ヨドバシAkiba一階「トゥッカーノグリル秋葉原ヨドバシ店」が8/8閉店
2,456 2021/08/02 —
ヨドバシAkiba一階にある「トゥッカーノグリル秋葉原ヨドバシ店」が8/8をもって閉店する。
目次
トゥッカーノグリル秋葉原ヨドバシ店トゥッカーノグリル秋葉原2号店お店の情報
トゥッカーノグリル秋葉原ヨドバシ店
トゥッカーノグリル秋葉原ヨドバシ店はブラジルの肉料理「シュラスコ」を味わえるお店だそうですが、8月8日の営業をもって閉店となるようです。店頭には大ボリュームの食品サンプル
看板にある「満腹になれる場所」の言葉通りにくにくしい店頭。2007年7月オープンということで、14年も営業されていたことになり、ヨドバシAkibaが2005年9月16日開業なのでともに長い年月を歩んできたようです。
マスクの着用OK例「もう、マスク無しで会食を楽しむ時代は終わりました。」「マスクを付けて会食を楽しむ時代です。」
マスクの着用NG例「でもまたマスク無しで会食を楽しめる時代になって欲しい」「だから、今は、」「マスクの着用をお願いします」
そんな時代がやって来る前に閉店することになってしまって残念です。
トゥッカーノグリル秋葉原2号店
トゥッカーノグリル秋葉原2号店は去年2020年10月に閉店。4月から休業していて諸般の事情により営業再開を断念。「肉 MEAT」の看板がとても印象的でしたがコロナ禍の休業でそのまま閉店となりました。
ヨドバシ店が閉店することにより、秋葉原のトゥッカーノはこれでなくなることになります。
お店の情報
住所:〒101-0028 東京都千代田区神田花岡町1-1 ヨドバシAKIBA1F電話:03-5295-2611ほか:Twitter トゥッカーノグリル 秋葉原ヨドバシ店

6. JR秋葉原駅前、洋服の青山跡地に「セブンイレブン秋葉原電気街口店」8/10オープン
2,377 2021/08/10 —
JR秋葉原駅・電気街口にある新秋葉原ビル一階にセブンイレブンがあたらしく8/10オープン。店名は「秋葉原電気街口店」となり、オープニングセールなども実施される。 最大四名までの喫煙室あり、トイレあり、ATMあり、たばこ・酒あり
目次
セブンイレブン秋葉原電気街口店閉店した洋服の青山オープニングセールお店の情報
セブンイレブン秋葉原電気街口店
場所は電気街口改札をUDX側から出て中央通りへ向かった先にある新秋葉原ビルの一階。もとは洋服の青山があった場所だが、ことし5月に閉店していた。
閉店した洋服の青山
洋服の青山 秋葉原電気街口店は5月に閉店。店舗統合によるもの
オープニングセール
オープニングセール8月10日(火)・11日(水)・12日(木)の3日間。JR秋葉原駅・電気街口付近にはセブンイレブンがなかったため、この場所の出店はうれしい。
おそらく駅から中央通りに向かって出勤される方はうれしい出店だと思われます。
ちなみにぼくの住まいからも最寄りのセブンイレブンになります。
お店の情報
住所:〒101-0021 東京都千代田区外神田1丁目18番19号電話:03-3254-7180ほか:JR秋葉原駅より徒歩30秒、最大四名までの喫煙室あり、トイレあり、ATMあり、たばこ・酒あり

7. 東京ラジオデパート「秋葉原エレクトリックパーツ」が閉店
2,103 2021/07/31 —
東京ラジオデパートで古くから長く営業されている中古PCショップ「秋葉原エレクトリックパーツ」が7月31日(土)閉店となる。
秋葉原エレクトリックパーツ
東京ラジオデパートの地下でむかしから営業。今後は通販メインのショップに移行する予定だそうです。「当店を永らくご愛顧ありがとうございます。」「都合により7月31日で東京ラジオデパート店を閉店いたします。」
ラジオデパート地下で長らく営業
閉店後の貼り紙「8月からは、埼玉県の倉庫にいます」「ありがとうございました。」
長い間、お疲れさまでした。
お店の情報
住所:〒101-0021 東京都千代田区外神田1-10-11 東京ラジオデパートB1電話:03-3253-9340ほか:秋葉原エレクトリックパーツ

8. ヨドバシAkiba「Brioche Dorée ブリオッシュドーレ」が8/31閉店。閉店が続くテナント事情
1,997 2021/08/31 —
ヨドバシAkiba「Brioche Dorée ブリオッシュドーレ」が8/31閉店。2015年11月20日オープンから約6年。ヨドバシカメラの敷地内でも一二を争うひと通りの多い場所の閉店で案内には「6年間ありがとうございました」の文字
目次
閉店の案内閉店の理由お店の情報
閉店の案内
「このたび同店舗は、2021年8月31日(火)をもちまして閉店する運びとなりました。」
「急なお知らせとなりました事をお詫び申し上げると共に、オープンより多くのお客様にご愛顧いただきましたことを心より御礼申しあげます。」
「急なお知らせ」という部分が気になりますが、最近のほかのテナント(からあげ酒場あげばか、トゥッカーノグリル秋葉原)の閉店もあり、契約期間などのからみでしょうか
閉店の理由
※2021年8月31日追記
気になる閉店の理由ですが、約ひと月の間に少なくても以下の店舗がヨドバシAkiba内で閉店しているため、契約関連かと思っていましたが、
トゥッカーノグリル秋葉原 8/8閉店からあげ酒場あげばか 7/31閉店
カラテキッドさんによると、
秋葉原店のテナントは原則10年で、「まだ6年だけど保証金をいくらか償却で良ければ撤退したい店あるならどーぞ」と春から募ったらこうなった、という顛末。(ヨドバシ建物さんからの情報。)
参考として読んでいただきたいのですが、上記のような理由なのかもしれません。
お店の情報
住所:〒101-0028 東京都千代田区神田花岡町1-1電話:03-5298-5551時間:7:00~21:00ほか:

9. アトレ秋葉原×ホロライブ夏祭り、着ぐるみさくらみこなど秋葉原のようす
1,270 2021/08/01 —
八月からアトレ秋葉原ではじまったホロライブ夏祭り。そのほか、街のいたるところに広告が掲出され、ホロライブだらけの秋葉原のようすをお届けします。
目次
アトレ秋葉原のようす着ぐるみさくらみこ登場館内のようすイベント情報
アトレ秋葉原のようす
円柱広告もホロライブ
「こんぺこ!こんぺこ!こんぺこー!兎田ぺこらぺこ!」
ホロライブ夏祭り×アトレ秋葉原。8/1〜8/15
アトレ秋葉原、電気街正面
アトレ秋葉原、エントランス
秋葉原駅前商店街振興組合フラッグ
第二形態
めちゃくちゃデカい
着ぐるみさくらみこ登場
アトレ秋葉原に登場!中のひと、この暑さで大丈夫か心配になる
おどけてみせるしぐさがかわいらしい
館内のようす
(・・サメちゃん)(サメちゃんかわいい)
水着の展示、物販など
イベント情報
期間:2021年8月1日(日)~8月15日(日)時間:10:00~20:00
関連リンク
ホロライブプロダクション×アトレ秋葉原「ホロライブ夏祭り」開催決定!!ホロライブ夏祭り特設サイト
しかし、コラボ期間中はずっとアトレ周辺で写真を撮る若いひとをおおく見かけ、人気の高さがうかがえました。ほんとすごい人気ですね。また近いうちにコラボおねがいします

10. 秋葉原を盛りあげる原価率50%超えのかき氷「アキバイチ氷屋」がUDXに期間限定オープン
1,216 2021/08/20 —
原価率50%超えという濃厚ないちごをふんだんに使った豪華なかき氷「アキバイチゴオリ¥650円(税込)」秋葉原UDX2階にて期間限定オープン(8/21〜8/29)。早速かき氷をいただいてきましたが、いちごのまわりにあるふわふわのクリームがとてもすき
目次
アキバイチゴオリとは出店の場所秋葉原と苺氷お店の情報
アキバイチゴオリとは
アキバイチゴオリとは原価率50%を超えた贅沢ないちごのクリーミーかき氷だそうです。秋葉原UDX AKIBA-ICHI(複合ビル内にあるカジュアルなレストランフロア)のアキバイチといちごをかけたのだと思われます。
アキバイチ氷屋さんの自慢は「濃厚ないちごソースをふんだんに使ったいちごのかき氷」「いちごのエスプーマがクリーミーな味わいを実現」とのこと
ちなみにあたたかいほうじ茶もあり、おかわり無料。支払い方法は現金とPayPay
出店の場所
秋葉原UDX2階にあるイベントレンタルスペースにて期間限定で出店するそうで、冷房の効いた室内に休憩スペースがあり、秋葉原散策の小休止に涼みにきてはいかがでしょうか。
アキバ田代通りを一望できる、なかなか眺めの良いところです。
開放感のあるテラス席もあり
このスペースはだれでもレンタルすることが可能だそう。問い合わせ先:秋葉原UDX総合管理事務所
秋葉原と苺氷
看板娘のアキバ大好きっこがアキバ町おこし!「年齢は秘密です!直接聞きに来てください!」とのこと。うん、とてもかわいい
秋葉原はもともとUDXがあった場所に神田青果市場があり、そのなごりもあって今回果物をふんだんに使ったかき氷を販売することになったそうです。
メニューは8/21から「アキバイチゴオリ」¥650円のみで、8/28より二日間限定で抹茶もメニューに追加予定
アキバイチゴオリ - 650円 8/21より抹茶 - たぶん650円 8/28より
代表のどこかで見たことがある高田さんに、今回の出店について聞いてみたところ、以下のコメント
「秋葉原の町おこしの小さな一歩ではあるけれども、秋葉原の飲食店の活性化を目指してます」とのこと
うん、やっぱりとてもクセのつよい方です。(お約束)
お店の情報
場所はJR秋葉原駅から徒歩2分。アキバブリッジを渡り、プロントの横を通り抜けUDX内に入った先にある角のところに入口があります。
UDXの通路を真っ直ぐ
住所:〒101-0021 東京都千代田区外神田4-14-1 秋葉原UDX2階電話:-期間:2021年8月21日(土)〜8月29日(日)時間:平日12:00〜15:00、土日12:00〜17:00ほか:Twitter @willb049824581
まだまだ暑い日が続きますが、ぜひ秋葉原を大いに盛り上げていただきたいと思います。がんばれー

過去の集計
過去の一覧になります。年月を選択することで、その詳細を表示します。
記事数はその月にアクセスがあった数になるため、記事の最大数と異なる可能性があります。
対象ページ
上記集計対象ページは、通常記事のみになります。以下のようなページは含まれません。
- YouTube動画一覧
- アクセス集計レポート
- アフィリエイト・リンク作成(Amazon、Rakuten、DMM.com)
- イベントログ
- ツルミロボBlogとは
- テンプレートから記事投稿
- ブログトップページ
- プライバシーポリシー
上記に含まれない詳細情報(Googleアナリティクス情報など)をのぞまれる場合や、アクセス履歴などのログをお求めの場合、問い合わせページにある連絡先までご連絡ください。すべてに対応することは難しいかもしれませんが、可能な限り対応させていただきます。
ほか、外部リンク