秋葉原ラジオ会館が納涼祭として屋上を開放。ヨーヨー釣りや休憩スペースなど、また、そこからの見える秋葉原の眺めなど、屋上のようす
- advertisement -
- advertisement -
目次
概要
館内に貼られてある「納涼祭」の案内より
普段は入ることのできない屋上を特別開放!縁日の人気ゲーム「ヨーヨー釣り」と冷たいドリンクをご用意してお待ちしております。
開放日
- 7月23日(土)、7月24日(日)
- 8月20日(土)、8月21日(日)
- 9月3日(土)、9月4日(日)
開放予定時間
- 13:00~17:00
いずれも土日の日程だが、日差しをモロに浴びることになるため、もし選択肢があるのなら日差しの落ち着いた時期を選ぶといいだろう。
屋上のようす
以下、簡単に屋上のようす
中央通り方面。総武線の線路が下に見え、オノデンやGiGO(旧SEGA)、ソフマップなどのあるメインストリートがある。
入り口でヨーヨー釣り無料券を渡されるので、それを使いヨーヨー釣りをする。ふたつ取ることが出来たら冷たいジュースをもらえる。
ヨーヨーはもらっていっても、プールに返してもイイようなことを言っていたような気がする。
ラジオ会館の屋上。年次セレモニーなどもここで行うので、参加されているかたにはおなじみかもしれない。
それ以外だと、アイドルのミニライブを以前ここで行っていたような気がする。
以前ガンダムカフェがあったUDX方面。いまはTAMASHII NATIONSに変わってしまった。うん、ひとがゴミのようだ。
つめたいジュース。選ばれしものの知的飲料も当然のように用意されている。フゥーハハハ!!
暑ささえ気にならなければ、シュタインズ・ゲートとのセルフコラボイベントを脳内で好きなだけできる。
それ以外での屋上
納涼祭以外では年次セレモニーやアイドルイベントなどが開催されているため、そういった機会にあがることが出来る。
そのほか、アイドルイベントなど
2018年、屋上で行われたアイドルイベント「Freefes!!!」のようす。
月一くらいでやりたいそうで、入場無料、三脚使用も可能な撮影PASS、物販など
ここからアイドルのひとたちが羽ばたけるようなしくみにしたいそうだ。
天候に左右されるところと、暑さ寒さがきびしいところが悩ましいが、タイミングがあえば最高の場所になるような気もする。
あれから新型コロナウィルスがあったり、年数も経過しているのでいまでもそう考えているかはわからないが、いずれにしても有効活用していく流れなのかもしれない。
施設情報
場所はラジオ会館、屋上。10階から屋上に上る階段が外にあるので、そこを登ってゆくことになる。
住所:〒101-0021 東京都千代田区外神田1-15-16(Google Map)
電話:03-3251-3711
時間:10:00~20:00
関連記事: