秋葉原にあたらしいアミューズメント・ゲームセンター「GiGO秋葉原2号館」が4月下旬オープン。場所はおそらく2020年8月30日に閉店した「SEGA秋葉原2号館」のあったビル
- advertisement -
- advertisement -
GiGO秋葉原2号館
求人情報によると
アミューズメント・ゲームセンター(ゲーセン)「GiGO秋葉原2号館」4月下旬OPEN予定
住所は「東京都千代田区外神田1丁目15‐1」で、おそらく2020年8月30日に閉店した「SEGA秋葉原2号店」のあったビル。
秋葉原の南側・万世橋交差点にあり、セガ時代は艦これの巨大な広告が印象的だった場所になる。
このビルはしばらく空き状態が続いていたが、2022年12月にカラオケまねきねこが上フロアの3~7階に入店するも1~2階は空いたままだった。
そんな状態であった空きフロアだが、ここ最近は内装工事をされている様子を目にし、クレーンゲームなど多数搬入されていた。
ゲームセンターになると聞いており、よく見るとクレーンゲーム機に「秋葉2号」とメモがあったのだが、まさかGiGO秋葉原2号館になるとは思わなかった。
ややこしい話だが、ここの場所は以下のように変わっている。
セガアキハバラGiGO → SEGA秋葉原2号館(2020年8月閉店) → GiGO秋葉原2号館(2023年4月下旬オープン)
これで秋葉原にGiGOは1号館、2号館、3号館、5号館の4店舗となるようだ。
GiGO秋葉原2号館は以前のSEGAと比べるとフロアが減り、減床したカタチになるが、この場所にゲームセンター・アミューズメント施設が戻ってくる。
関連記事:
- カラオケまねきねこ秋葉原電気街口店、12月20日オープン。閉店し、空き状態だったセガ秋葉原2号館跡地
- SEGAはGiGOへ。GiGOへと変わる秋葉原SEGAのようす
- セガ秋葉原2号館(アキハバラGiGO)が閉店・グランドフィナーレ「17年間ありがとうございました!」
関連リンク: