秋葉原にある硬派な牛丼店「牛丼専門サンボ」の店舗展開か
- advertisement -
- advertisement -
牛丼専門サンボ 神保町店
神保町にて「牛丼専門サンボ」の看板を発見
近くに「千代田区立西神田公園」や「大原学園高等学校」
どこかで見かけたような文字の配色。
よく見ると看板の下に「牛丼弁当」「テイクアウト」「神保町店」の文字
となりに串八珍という焼き鳥店があり、こちらは既に営業中。
サンボの方は内装工事をしている最中だった。
ダイヤモンドレジデンス西神田。物件情報を調べてみると、以前は「てけてけ神保町店」だったもよう
場所は神保町駅から白山通りを後楽園方面に進み、鳴門鯛焼本舗とセブンイレブンのある交差点を左折して直ぐ。徒歩5分くらい
もう目の前には東京ドームシティの観覧車やザ・リーヴの看板が見える場所なので、ひとによってはJR水道橋駅からの方が近く感じるかも。
牛丼専門サンボ
秋葉原の牛丼専門サンボ。以前あった貼り紙より
店舗展開を目標に2016年から「サンボ株式会社」に生まれ変わった牛丼専門サンボ。最近では食券制(2011年3月1日~)になったり、お皿と牛皿の違いの説明が店頭に貼り出されたり、店内の撮影は禁止だが料理の撮影が可能になったりしていた。
また、不定期だった定休日が木曜日に設定されたり、その定休日も廃止されたりして、いろいろと変化があった。
そんな牛丼専門サンボ(秋葉原)の店頭には現在、以下の案内が貼られてある。
サンボ急募。社員募集(店長候補)の案内には以下の内容
- 社員募集(店長候補)
- 秋葉原で牛丼の旨い、安い、早いをこだわり営業して参りました
- 店舗展開を目標に24時間営業しない牛丼屋
- 社員と家族の時間を大切に
- 月給27万円~(店長30万円~)
- 連絡は直電不可。ショートメールで
この神保町店が秋葉原にあるサンボの関連店舗・店舗展開の姿なのかは不明だが、看板もつき「牛丼専門サンボ 神保町店」が誕生する日は近そう
※追記
秋葉原にある募集と同じ番号で直電不可、ショートメールのみの案内(オープニングスタッフ募集)が神保町店に貼られていた。
これはもう、間違いなくあのサンボ
ちびくろ・さんぼ3巻セット ハードカバー
STEINS GATE 牧瀬紅莉栖 運命探知の魔眼[リーディング シュタイナー] 1/7スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア
コカ・コーラ ドクターペッパー 350ml缶×24本
関連記事: