秋葉原から上野方面・北へ、末広町交差点付近。閉店したゴル麺跡地に「大輝家直伝 横浜家系ラーメン大﨑家 末広町店」が8月10日(日)グランドオープン。

- advertisement -

- advertisement -

大﨑家 末広町店

「大輝家(だいきや)直伝」は、東京都大田区蒲田にある横浜家系ラーメン店「大輝家」のラーメンが、その店主の修行先である「横浜家系ラーメン 志田家」から受け継がれたものであることを指す表現だそう(Google AIより)

その直伝のお店となる「大﨑家(おおさきや)」末広町店が秋葉原にオープン。

場所は今年閉店した「ゴル麺。秋葉原店」跡地。東京メトロ末広町駅付近(徒歩1分ほど)、蔵前橋通り沿い

オープン日は当初8月上旬とされていたが決定し、8月10日(日)グランドオープン。営業時間は11:00~15:00、17:00~23:00

「当日(8月10日)は味玉無料食べ放題」1,000個以上用意するそう

「ライス100円食べ放題」グランドオープン当日なら、無限に味玉ごはん食べられそう

「当店のラーメンはライスと合います」「ライスバー食べ放題100円」

・・ライスバー(笑)漫画盛りのごはんおもしろい。

追記:実食

オープン当日は強弱を繰り返す雨が降り続いていた。

あいにくの雨となってしまったが、オープン時に約50~60人の行列。

ならんでいる間に食券を買って外にいるスタッフさんに渡し、麺の硬さなど好みを伝えるタイプ。

メニューこんな感じ。並・中・大とあるがオープン日は「並」のみ。そのほか、味玉はオープン日は無料食べ放題だったため「売り切れ」で注文できないようになっていた。

味玉無料食べ放題。どんぶりに盛られた味玉たち。レンゲですくってごはんに乗せるもよし、ラーメンに放り込むもよし。

100円でライス食べ放題を追加。通路側にある大きな炊飯器、隣に備えられたキュウリや玉ねぎなどをセルフでごはんに乗せる。このほか、テーブル席に置かれたにんにくや生姜などもあり、ごはんを食べるバリエーションが豊富だ。

特製ラーメン1,250円(並)正直、並でもかなりお腹いっぱい。特製だけなのか、麺の上にキャベツが乗せられているほか、フルーティな柑橘系の香りがほのかにした。(ような気がする)

個人的にはラーメンの量を減らして、ごはんをお腹いっぱい食べるのがよさそう。ごちそうさまでした。

近所に王道家直系IEKEI TOKYO武将家もあるし、家系ラーメン激戦区となりそう。

関連記事:

関連リンク: