こどもの日となる五月五日、秋葉原・昭和通方面にある和泉橋にて「鯉のぼりまつり」が開催。神田川25旒の鯉のぼりが元気に泳いでいた。

- advertisement -

- advertisement -

和泉橋 鯉のぼりまつり

「和泉橋 鯉のぼりまつり」の案内より

日時:令和6年5月5日 10~17時
場所:和泉橋出張所~千代田せいが保育園

お聞きしたところ、この鯉のぼりイベントはことしからはじまったものらしく、和泉橋や神田和泉町の保育園の名前などが書かれていた。

主催:和泉橋 鯉のぼりまつり実行員会。協賛:神田駅東連合町会、岩本町東神田町会連合会、秋葉原東部町会連合会

和泉橋の鯉のぼり

和泉橋からの眺め。和泉橋は昭和通り(国道4号線)沿いにかかる橋で、秋葉原には昌平橋→万世橋→神田ふれあい橋→和泉橋と神田川に橋が架かる。

和泉橋から。奥に見えるのは神田ふれあい橋。25旒(りゅう)の鯉のぼりが元気に神田川上空を泳ぐ。

江戸時代に武家で始まった端午(たんご)の節句に男児の健やかな成長を願い家庭の庭先に飾る鯉の形に模して作ったのぼり。

日本鯉のぼり協会の統一見解では屋外に飾るものを「鯉のぼり」、屋内に飾るものを「飾り鯉」というらしい。

都心の川でこういった鯉のぼりは珍しく、高いビルに囲まれる神田川でははじめての試みと思われる。

奥に見えるのは昭和通りの上にある高速道路。その手前にあるのは和泉橋南歩道橋。

開始時間には千代田区長の姿もあり、鯉のぼりは力強く神田川の上空を泳いでいた。

神田川を元気に泳ぐ鯉のぼり25旒(動画)

少子化の影響なのか都心の秋葉原で鯉のぼりを見かけることはほとんどなくなっていたが、こういったカタチでこれだけの数の鯉のぼりを見かけるとうれしい。

個人的には将来的に神田川全体でこういった鯉のぼりイベントが広がればいいなと思う。

[薬師窯] 五月人形 日本製 端午の節句 ミニ コンパクト 手のひらサイズ 陶器 金彩 出世 兜(菊唐草・龍虎屏風付)

五等分の花嫁 五月の願い (講談社プラチナコミックス)