その日あった秋葉原の出来事。思いついたことやメモなど随時更新中
- advertisement -
- advertisement -
秋葉原のようす
きょうの出来事
台湾クレープ
万世橋交差点、くりこ庵跡地の台湾たまご焼きクレープのお店。内装作業していてもうすぐオープンするのかも。
あと、まねきねこの看板ついた。3〜7階がカラオケ店になるらしいけど、1・2階は何になるんだろう
過去の秋葉原
〇年前の秋葉原
2020年
秋葉原ガチャポン会館、平成と令和をまたぎ長い間のこり続けてきたラブライブ!完全新作 劇場版 制作決定の看板が撤去。キュアメイドカフェ移転によるものとおもわれる pic.twitter.com/Fck7AiM8TH
— ツルミロボ (@kaztsu) December 14, 2020
キュアメイドに行ったら店内にこの海未ちゃんが、みたいな事を想像してしまった。
2018年
青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ないとのコラボで、野郎ラーメン秋葉原総本店が「青春ブタ野郎ラーメン」に。さすが野郎ラーメン、ブタ野郎だね pic.twitter.com/Ks5nAqPqKF
— ツルミロボ (@kaztsu) December 15, 2018
おれはこれ以上の名前がマッチしたコラボを知らん
神田明神・文化交流館、宮司さんなどのテープカットで本日開業。カフェや居酒屋があったり、オリンピックに向け外貨両替機や電子マネーも使え、地下では日本舞踊なども。本日は振る舞い酒をいただけたり最上階のラウンジも開放 pic.twitter.com/AeCc0WanD4
— ツルミロボ (@kaztsu) December 15, 2018
以前駐車場だったところにあたらしく建てた文化交流館EDOCCO
2016年
なんで「み、みどり・・」とかの反応が多いのかとおもってよく見てみたら、、あ・・・ pic.twitter.com/1I7VJ4PTl1
— ツルミロボ (@kaztsu) December 14, 2016
「緑(みどり)」と「縁(えん)」
自分も間違える自信あるけど、これは恥ずかしい。
2013年
【グッ鉄×艦これカフェ最終日まとめ】前日23:00頃=ひとり待機→6:00頃=67人→7:00頃=120人→7:20頃=列解散→7:50頃=列形成待機開始→8:02頃=列形成開始250人の行列→8:48頃=最速で整理券終了 #艦これ pic.twitter.com/Af3JETkaDO
— ツルミロボ (@kaztsu) December 14, 2013
自分史上、このコラボカフェ以上にし烈な戦いは見たことがない
その他
気になった記事やサイトなどリンク
早いものでもう四年。そういえば宮司さん変わったっぽい