その日あった秋葉原の出来事。思いついたことやメモなど随時更新中
- advertisement -
- advertisement -
秋葉原のようす
きょうの出来事
ダーティペア × アリス・ギア・アイギス
コトブキヤ秋葉原館
「令和のモメゴトを解決イタシマス」
いいおっぱい
これは素晴らしいコラボレーション
過去の秋葉原
〇年前の秋葉原
2021年
スイーツパラダイス ケーキショップ ヨドバシAkiba店が本日閉店。赤いきつねと緑のたぬきのスイーツや、ムーなど様々なコラボが印象的だった https://t.co/Z1VgPd6Q05 pic.twitter.com/kIGw6Gf4AY
— ツルミロボ (@kaztsu) November 29, 2021
跡地にきなこととろりはん
2020年
本日閉店:マツモトキヨシ アキバ電気街口店、閉店のお知らせ pic.twitter.com/n6WsMiAvij
— ツルミロボ (@kaztsu) November 30, 2020
ここまだ空いてる。ときどきアニメ声優イヤホン
本日閉店:秋葉原駅前・電気街口、元エウリアンのビル一階、焼きたてチーズタルト専門店PABLO、閉店のお知らせ。東西自由通路のお店も閉店 pic.twitter.com/7f2xH6BGhX
— ツルミロボ (@kaztsu) November 30, 2020
跡地にチケットのお店
ソフマップ、等身大ライザフィギュア(ライザ2Ver.)おっぱいとフトモモ pic.twitter.com/PNnLn2ImDZ
— ツルミロボ (@kaztsu) November 29, 2020
ほんとすごいものを世に送り出した
2017年
秋葉原・中央通り、昔懐かしい照明・電球・蛍光灯などを扱う「ヤギデンキ(八木電器商会・昭和26年創業)」が本日11月30日(木)をもって閉店"長い間、ありがとうございました" pic.twitter.com/RXtpkwDdKG
— ツルミロボ (@kaztsu) November 29, 2017
跡地にチロルチョコ
2013年
ラジオストアー64年の歴史に幕 pic.twitter.com/tpRj1EjL5z
— ツルミロボ (@kaztsu) November 30, 2013
今のひとたちは存在すら知らなさそう
書泉ブックタワー「禁断の押し放題『つぎとまります』バス降車ボタン展示会」の様子。全国の122種類だそうで、海外のものも #akiba pic.twitter.com/Xy7KjJfeOT pic.twitter.com/9cXEr28nbK
— ツルミロボ (@kaztsu) November 30, 2013
これはテンション上がった。陰キャは「止まります」ボタン押せなさそう(勝手なイメージ)
2010年
T-ZONE前、廃業の貼り紙読んだり、撮影してる人たくさん http://twitpic.com/3bkg3m
— ツルミロボ (@kaztsu) November 30, 2010
T-ZONE跡地いろいろあっていまはアパホテル
秋葉原で見かけた「ありがとうT-ZONE」 #akiba http://twitpic.com/3bm6o7
— ツルミロボ (@kaztsu) November 30, 2010
昔を思い返すと、店頭在庫を持つようなPCショップとか、いまの時代からするとなつかしさを感じる。
その他
気になった記事やサイトなどリンク
あたらしいカメラ移行のためしばらくはサブカメラで撮影予定。
下取りはキタムラよりソニーで買い取ってもらう方が圧倒的に高額。
α9は下側の傷がかなりの減額対象だったため結局α7RIVを下取りに、あたらしいカメラはそのへん含め保護するようにした方がイイ。