その日あった秋葉原の出来事。思いついたことやメモなど随時更新中
- advertisement -
- advertisement -
秋葉原のようす
きょうの出来事
iTube Studio
AKIBAカルチャーズZONE、バクステ→iTube Studioに看板変更
こういうのってもっとパネルパネルした硬い感じかと思っていたら、ぺにゃぺにゃの素材でつくられていた。
ワールドカップサッカー
コスタリカ戦のパブリックビューイング。国民的なものを感じる。戦時中とかこんな感じなのだろうか
ライザのフトモモ
駅や駅周辺のライザ。アズールレーンの広告では胸元やフトモモ隠されていたっぽいけれど、電気街まつりのパンフレットはそんなことにはなっていなかった。
秋葉原駅や周辺施設の基準がよくわからない
過去の秋葉原
〇年前の秋葉原
2020年
9年半ぶりの最新作「涼宮ハルヒの直観」発売。秋葉原の某ハルヒオンリーショップ覗いてみたんだけど「長門はオレの嫁」って言いそうなひとまだたくさんいて安心した pic.twitter.com/MWzTv7lfjX
— ツルミロボ (@kaztsu) November 25, 2020
こう見ると絵柄が変わっているのがよくわかる。ずいぶん変わっちゃってるんだなあ
2017年
いよてつショップ秋葉原、本日オープン。蔵前橋通り、ポンジュースのえひめ飲料近く、週末・金土日限定でかんきつ系のゼリーやジュース、みきゃんグッズの取り扱いなど https://t.co/Ce0vfTX68G pic.twitter.com/O0VdlAXge7
— ツルミロボ (@kaztsu) November 25, 2017
あの場所でよく頑張ってるなあという印象
2014年
本日頒布の二百体は瞬殺。今朝の神田明神の様子を記事にしましたー – 絵馬に続き神田明神でラブライブ!「東條希」御守りが発売 : ツルミロボBlog http://t.co/1zVzXeu4Je pic.twitter.com/fNUgVxJIsQ
— ツルミロボ (@kaztsu) November 25, 2014
徹夜待機に整理券配布。早朝ラブライバーがラジオ体操に参加など
2011年
UDXのTAMASHII NATION物販行列、スタッフさんの話では8:55頃で2800人くらいならんでるそうです #akiba http://t.co/9fyRb4hC
— ツルミロボ (@kaztsu) November 25, 2011
タイバニですごかったTAMASHII NATIONS、前夜からの大行列。これはほんとすごかった。
TAMASHII NATIONの状況。20:55→8人、21:55→16人、22:55→36人、23:55→80人、0:55→150人、1:55→160人、4:55→400人、5:55→800人、6:55→1500人、7:55→2100人、8:55→2800人くらい #akiba
— ツルミロボ (@kaztsu) November 25, 2011
いま思い返しても凄まじい欲望の大行列だった。
2010年
ゲーマーズ本店の店頭にいたフェイト コスプレさん #akiba http://twitpic.com/39z7cv
— ツルミロボ (@kaztsu) November 25, 2010
なのは完売、なつかしい
その他
気になった記事やサイトなどリンク