その日あった秋葉原の出来事。思いついたことやメモなど随時更新中

- advertisement -

- advertisement -

秋葉原のようす

きょうの出来事

スクフェス感謝祭

ベルサール秋葉原はラブライブ!スクフェス感謝祭

キッチンカー、整理券を配っていて早朝60人くらいならんでいた。

感謝祭ステージ。午前中にあったフリー入場のMV映像ライブのときは半分も埋まってなさそうな感じだったけれど、このあと声優さんとか登場してにぎわうのだろうか。

会場入り口、みんな写真撮りまくっているから動きずらい。傘さしているから余計そう感じてしまう。午後からの天気回復に期待

午前中は雨の中、傘をさしてのイベントに。

スクフェス9周年モザイクアート

これまでスクフェスに登場したカードイラストでつくったモザイクアートらしい

スタンプラリーもあるようで対象店舗には行列が。また、関連店舗の店頭にはパネルが飾られていた。(GiGO秋葉原4号館)

午後、スクフェス感謝祭「μ’s開会式 課外活動SP」

出演者が壇上にあがる頃、降っていた雨はいつの間にか止んでいた。

後ろを振り返るとたくさんのひとたちが拍手というカタチで声援を送っている。

ベルサール秋葉原でμ’sというと、はじめてのライブがここだったと振り返っていた出演者の方たち。とてもなつかしい。(2013年3月10日

あれから九年も過ぎたのだとしみじみ

事件、事故

アキバ田代通り。車両のリアガラスが割れていて、警察官が集まっていた。

急ブレーキで荷物がリアガラスにあたり割れてしまったのかとも思ったけれど、警察官が集まっていることを考えると何かあったのかもしれない。詳細不明

とらのあな

先日閉店したとらのあな秋葉原店、看板広告が変わっているところに遭遇。なかなかレアだ。

「虎の穴ラボエンジニア積極採用中」「フルリモートワーク全国どこでも採用中!」

とらラボ – 虎の穴ラボ株式会社

とらのあなは通販メインになるし、その通販を支えるとらラボはフルリモートだし、場所にこだわっていないという姿勢が表れているのかもしれない。

ぜひ、ぼくを採用していただきたい。

それにしても、建物の広告とらのあな関係になってこのあとこのビルどうなるんだろう。

マツケンルンバ

中央通りの中央にあるビッグカメラ、大型ビジョンで「マツケンルンバ」がエンドレス。

連休中のメガセールということらしい。

ぼくはきらいじゃないけれど、通りでチラシを配る呼びこみのおんなのこがノイローゼになるんじゃないかと心配になるレベルでリピート。

そう考えるとマツケンさんには頑張ってほしいかもしれない。

過去の秋葉原

〇年前の秋葉原

2016年

コロナ禍のいまみると信じられないくらい密集しているという感想しかない。

その他

気になった記事やサイトなどリンク

雨の中、スタンプラリーのカード持って秋葉原をまわるひとたちを見て元気だなあと。

新型コロナの影響で遠のいていたこういうイベント、今後はじまっていくのかもしれない。

「青春ブタ野郎」新作アニメ 特報

「青春ブタ野郎はおでかけシスターの夢を見ない」「青春ブタ野郎はランドセルガールの夢を見ない」

むかし高校生編まではラノベで見たから、そこまでやるっぽい。